東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 東京都政

東京都政

頑張れ東京。

9月6日(金) 本日も朝10時より各種団体の予算要望のヒアリングです。
4年間の浪人中も出席をしていましたが、バッチを付けてのヒアリングは緊張します。又、昨日も書きましたが吉野議長を団長とする都議会のIOC総会出席のメンバーも予定どうりに夕方にはアルゼンチンへ到着するようです。
マスコミは連日多くの報道をしています。
例えば猪瀬知事は勝利を確信している、各都市一線だ、などと書き立てていますが気になる報道がありました。
福島県の汚染水問題です。各国のプレスは竹田JOC会長にこの種の質問が集中したようです。答えは250kmも離れているので東京は危険ではないと、話したようです。
ならば、福島県は危険なのか?そんな話が返ってきそうです。海外マスコミは意図的に質問をしているのかは分かりませんが、残念な返事だったようです。
何が起きたかが問題ではなく、どう対処するかです。
その思いで限られた時間ですが最大限の努力をして欲しいと願います。
高島なおきも8日未明の午前3時には東京商工会議所に伺いパブリックビューイングに参加をします。
アルゼンチンへの視察をドタキャンした高島なおきです。夜中でも明け方でも東京ならば出かけなければならない立場です。
頑張れ東京、勝利を祈っています。必ず勝ち取ってください。

連日ヒアリングです。

9月4日(水)〜9月5日(木) 連日都庁へ。
各種団体要望のヒアリングです。特に5日からは吉原都議会自民党幹事長はIOC総会へ出席をする為にアルゼンチンへ出発しました。
幹事長不在のヒアリングです。とは言え、宇田川政調会長、中屋総務会長を中心に執行部が頑張っています。
幹事長代理の高島なおきも銃後の守り?休まず頑張っています。
忙しさのあまり1日HPを休んでゴメンナサイ。

幹事会懇談会。

9月3日(火) 予算要望2日目です。
各種団体との意見交換を含めた予算要望は勉強になります。
特に昨日、本日の自民党都連所属の国会議員の先生方が多数お見えになり各団体のヒアリングに耳を傾けてくださいます。JA東京のヒアリングでは都市農政を守る観点から松本洋平衆議院議員、又、参議院議員の中川まさはる先生も国会の動きを説明して下さったり、国会、都議会の厚さを見ることが出来ます。
昨年末の衆議院選挙から都議選、参議院選挙と自民党が勝利を受け力一杯頑張る責任も大きくなりました。
吉原幹事長も熱い思いで語っています。
夕方からは吉原幹事長を中心に幹事会の先生方との懇談会です。1期生の先生方には多くの事を知る機会であったと思います。これから1年間皆さんで力を合わせ吉原幹事長を支えていきたいです。

予算要望がスタートしました。

9月2日(月) 今日から平成26年度の各種団体からの予算要望のヒアリングがスタートしました。
過去4年間。できる限りヒアリングには出席をして各団体の考え方を聞くことができました。
しかし、今年のヒアリングでは都議選での大勝が影響したのか各団体からの要望は思わず声を大きくしてしまう場面があるなと考えさせられます。
今日からのスタートで先が思いやられます。
限られた財源でどう補助金を出させていただき各団体が活動できるか又、多くの施設が社会活動できるか真剣勝負です。
各団体にゴマをすることではなく責任と決断が問われます。選挙で大勝したからこそ強い意思が求められます。

勉強会。

8月29日(金) 昨日に引き続き、法人事業税の暫定措置について東京都連所属の衆参国会議員の先生方との勉強会を行いました。
安藤副知事、中井財務局長、新田主税局長など主要部長が揃い中川雅治先生の進行で説明、質疑が行われました。
先生方からは福田総理時代に石原知事との約束など過去の話と今後の活動方針が話されましたが、前途は厳しい感はぬぐいきれません。
今後の展開によっては区市町村まで影響が出ることは間違いありませんし、区長会が総務省に要請活動を行った際、水も電力も地方の協力で東京都が賄われていると発言したようです。
なるほど、東京はすべて地方のおかげで生活ができ、経済活動ができるのかと、改めて勉強できました。総務省の役人の方は優秀ですね。

中川水再生センター建設計画。

8月22日(木) 長い時間が経過をして議論されていた下水道局中川処理場について新たな方向が見出されました。
当該地域は旧日立製作所の工場跡地を東京都が買収を行い、中川水再生センター、土づくりの里、中川公園が建設されました。
しかし、羽住会長を中心に地域の環境整備委員会は一日も早く残土プラントの土づくりの里の移転とその跡地の公園整備を要請していました。
過去、何度もその会合に出席をして高島なおき自身も地域への協力を要請していました。
今回、東京都下水道局は足立区の協力を得て、土づくりの里のプラントを建て替えて、上部を覆蓋化する計画を示してくれました。
この計画が達成されれば水処理施設、改良土プラント施設、中川公園が一体的に公園整備が完成され災害時の避難場所としても地域が安心できる施設に変貌します。
是非、地域の町会、自治会会長を中心とする協議会の皆さんのご理解を頂きこの計画案を実行したいと願っています。この計画がとん挫すれば数十年は現状維持になりかねません。
是非、中川水再生センター建設にご協力を願いたいです。

国の施策及び予算に対する提案要求協力要請会が行われました。

8月21日(水) 午前中の仕事が終わり都道府県会館へ。
平成26年度国の施設及び予算に対する提案要求協力要請会議が行われました。
本会は毎年行われ過去四年間は都議ではありませんでしたが、自民党都連幹部(政調会長代理)として出席をしていました。今回は都議会自民党幹事長代理として出席をしています。
知事を中心に東京都副知事、各局長、警視庁、消防庁が石原伸晃都連会長を中心に自民党東京都連に対し26年度の予算要求をする会です。
特に提案要求の重点は2020年オリンピック・パラリンピックの日本招致とスポーツ振興、抜本的な電力改革、高度防災都市の実現、東京の国際競争力を引き上げる施策の推進、法人事業税不合理な暫定措置の確実な撤廃などなど都政の抱える課題は書き切れないほど多くあります。
47都道府県の中でも東京都は不交付団体であり、国は東京都、23区に対しては厳しい目で捉えており、常に国に対しては東京都は多くの汗を流さなければならない立場に置かれています。
ですからこそ、今日の会が東京都選出の衆参国会議員に対してしっかりと理解と協力お願いしなければなりませんし、東京都理事者も充分に認識していると信じています。
今月末には都議会自民党、自民党都連の2回にわたり勉強会も開催される予定です。どれだけの都議、国会議員が認識を持ってくれるかも大きな課題かもしれません。
その後は都庁へ。多くの行政マンの方たちと打ち合わせです。気が付けば夕方5時過ぎです。吉野議長、川井先生ともども次の会へ向かて出発です。
今日も忙しく働かせていただきました。感謝。明日も頑張りたいです。

北綾瀬駅改修工事について

8月23日(金) 都議選、参議院選挙が終わり2か月近く経過をしました。
お叱りを受けたりお褒めを頂いたり悲喜交々の毎日です。
ただ、多くの課題が山積する足立区で東京都の力を借りて解決すべき課題は多くあります。
同志区議会議員、区長、国会議員の先生と共に連携して足立区発展のために頑張っています。まして、過去、4年間浪々の身でしたからこれからの4年間も含め8年分の仕事をしなければなりませんと、機会あるごとにお話をしています。
そこで、かねてより地域で要請があった北綾瀬駅の改修問題があります。
環状7号線以北の方たちは千代田線に乗るために北綾瀬駅に向かいます。しかし、北綾瀬駅は綾瀬駅間を3両編成の電車が往復しており利用者にとっては不便を感じています。更に、急ぐあまりに環状7号線を強引に横断しようと人身事故も発生をしていました。
わが党の区議である加藤和明先生も何度か区議会でこの問題について質問をしました。特に環状7号線上部にペデストリアンデッキを設置し北側に階段やエレベーターを設けるなどして地上部分を横断する事なく速やかに北綾瀬駅に入れるルートをお願いしていました。
高島なおきは当選後この問題を取り上げ、国交省、東京都、メトロにお願いをしていましたが、この度、解決に向け努力をする事が決まりました。
その一は、北綾瀬駅を現在の3両のホームから10両編成のホームに改修する事により北綾瀬駅始発などのダイヤの改正。又、駅北側(環状7号線)にある足立区の駐輪場を改修して駅北側より直接駅に入れるコースを環状7号線上空に建設をする事です。
今後は関係機関と折衝して工事に着手5年後ほどをめどに進められます。
地域の方たちにお話しできることを楽しみにしています。今後も多くの課題を解決するために頑張ります。

多摩川のアユを食べる会

8月19日(月) 久しぶりに都庁へ行きました。
夏休みの間に都議会自民党の控室は5階から4階へ移動をしていました。現在、都庁は大規模改修の最中です。第1庁舎、第2庁舎のみならず議会棟の改修工事に入りました。その一環として都議会自民党の控室は来年2月まで仮の控室です。幹事部屋は窓もなく暗い部屋になってしまいました。約半年とは言え少し辛いかなと思わせる部屋です。我慢、我慢。
夕方から三多摩選出の先生方の肝いりで多摩川のアユを食べる会に伺いました。秋川、調布市、二子玉川、日野で取れたアユです。
オブザーバーで三越デパートで仕入れた川崎産のアユと産業労働局斉藤課長が釣ってきた桂川のアユです。
因みに川崎のアユは開きになっていました。値段は1,500円程度だそうです。
又、局の思いやりで島しょ地域の名産を使った料理の出ていましたが、島は車で来たのでノーアルコールで楽しみました。
味についてはご迷惑をかけるのでノーコメントにしてください。

臨時議会。

8月8日(木) 都議選後、初の都議会が開会されました。
期間は一日です。議長には三鷹市選出の吉野利明先生(自民)、副議長には大田区選出の藤井一先生(公明党)が決まりました。特に出席者全員の投票で行われ久しぶりに万票での決定です。
又、監査委員には自民の橋先生、公明党の野上先生が決まりました。
各常任委員会では高島なおきは経済港湾委員会に所属になりました。
本委員会は港湾局、産業労働局、中央卸売市場などを所管し都政の課題である景気対策、地場産業の育成、築地市場の移転など議論します。実は初めて所属する委員会です。大いに勉強をしたいです。
又、オリンピック・パラリンピック招致特別委員会も前期同様に設置され高島なおきは副委員長になりました。9月7日のIOC総会の結果によっては本委員会の動向も議論される可能性があります。同志の先生方と協力して頑張っていきたいです。
   

« 1 112 113 114 165 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.