東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 議会公務活動

議会公務活動

忙しくてすみません

2月21日(水) 本会議も中途議決があり午前中は役員会、総会、本議会と時間との競争です。更に明日からの予算特別委員会の打ち合わせが多くユックり椅子に座ってる時もありません。又、突然石原慎太郎都知事の自民党推薦を辞退とのニュースが入りその調整がありギブアップ気味です。本会議終了後と「都議会自民党港湾空港議員連盟」の設立総会が開催され、高島なおきが会長に選任されました。微力ですが都政発展のため努力する決意です。

本会議の準備に忙しいです。

2月2日(金) 7日から始まる第一回都議会本会議の準備のため朝から都庁です。特に今議会は19年度の予算を審議する予算特別委員会が開催されます。4月の知事選をにらみ石原知事の擁立政党、他の候補を擁立する政党とが激しい論戦を繰り広げます。無論、答弁をする理事者も大変です。委員長には同期の川井しげお議員、副委員長には島が就任する予定です。シッカリ頑張ります

東京消防庁出初式

1月6日(土) 毎年恒例の東京消防庁出初式に出席してきました。今年は20数年ぶりの雨で梯子乗りも室内での披露となりました。
私たちもビニールカッパを配給され、ひざ掛けの上にビニールといった格好で傘をさし見学しましたが、おしりはびしょびしょで凍りつきそうでした。出初式は途中で失礼し、京プラで行われた私立中高協会等の私学振興への予算要望大会に出席しました。未来を担う子供たちのために精一杯頑張ります。
写真:2007年1月5日に赤門寺で行われた江戸消防記念会の梯子乗り

平成18年度第4回定例会最終日を迎える

12月15日(金) 12月1日より開会された本会議も最終日を迎えました。政調会長として都議会自民党を代表しての質問、その質疑の中で石原慎太郎知事の三選への立候補声明、更には認定子供園、住宅基本条例の改正など話題の多い議会となりました。何よりも執行部の一員として無事今日を向かえホッとしています。お疲れ様でした。
夜は都議会自民党特別総会が開催され、安倍晋三総理大臣、中川秀直幹事長、尾身財政大臣、石原伸晃自民党都連会長、保坂会長代行が激励に駆けつけて頂きました。都議会自民党が推進する2016年東京オリンピック、更には新たな東京の都市像、道路財源、環状道路問題などなど、意見交換が行なわれ国政・都政の一体感が強く表された会でした。まさに、今年一年の総決算ではなかったかと思います。

東京都議会第4回定例会が12月1日に始まります。

11月24日(金) 朝から陳情者の方との打ち合わせが終わり、直ぐに都議会へ向かいました。11時からの議会運営委員会理事会、11時30分からの議会運営委員会に出席しその後、宮崎幹事長と記者会見に出ました。主なテーマは12月1日からスタートする第四回定例会についてです。高島は7日(木)に都議会自民党を代表しての質問もあり、原稿作りもまだ出来ない状態です。心配でなりません。
昼食もそこそこに、今度は、都議会自民党の一期生でつくる会「十七会(トナカイ)」の皆さんと港湾局との視察に行きました。日本の物流を支える東京港。取扱高は世界で二十数位だそうです。1期生の皆さんと実のある勉強会が出来ました。
夕方には江戸川区船堀で開催された「大西ひでおに夢をたくす会」に出席し、来年の参議院選挙への意欲を伺うとともに、ご来会の皆様にご協力をお願いしました。

日暮里・舎人ライナーを視察

11月14日(火) 昨日正式に日暮里・舎人線(仮称)から日暮里・舎人ライナーに路線名が発表され、13の駅名も正式に決定しました。その地下車庫や駅舎の視察に伺いました。
まずは、車庫上部に盛土された小高い丘の上に上り足立区中を眺めました。ここは、足立区で一番標高が高い場所です。
次に舎人公園駅を視察。ガラス張りで明るく、全てにおいてバリアフリーのデザインになっています。お手洗いも男女どちらにもベビーベットが付いているのは一般的になってきましたが、人工肛門・人口膀胱保有者の方々が安心して使える「オストメイト」対応のトイレが採用されていました。
地下鉄建設?蠅了蘯卍垢砲錬隠糠?度開業は間違いありません。とのお墨付きを頂きました。贅沢を言うなら、4定の代表質問で、開業日を引き出したかったです。
オストメイトとは→直腸がんや膀胱がんなどにより、臓器に機能障害を負い、腹部に人工的に排泄のための孔(ラテン語でストーマ)を造設した方々の総称です。
写真:車両内の運転席で説明を受ける高島
※リンク:東京都交通局(プレスリリース)

第3回定例会が終了

10月5日(木) 第3回本会議最終日です。宮崎執行部がスタートしてのはじめての本会議でありホット一息です。鈴木政調会事務局長はもとよりスタッフの皆さん、そして行政の皆さん本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。
高島はストレートな性格? 😛 らしく、ずけずけ物を言い関係者の皆さんを困らせたと思います。しかし、決して自分のことではなく、東京都政、都議会自民党にとって、どうあるべきかが私の判断基準です。その意味ではこれからも同じ姿勢で取り組む決意ですから諦めてください。しかしながら、のんびりする事は出来ません。4月の都知事選、統一選挙の為19年度の予算編成が1ヶ月早まっており、既に終了した各種団体の予算要望や党の予算要望の取りまとめとを行い財務局との折衝が待っています。シッカリと自民党のカラーを出し都民の負託に応えます。引き続きご迷惑をかけますが宜しくお願いします。

一般質問が終了しました。

9月27日(水) 昨日の代表質問に続き一般質問が行なわれました。わが党からは6名の議員が都政について鋭い質問が展開されました。一人一人がしっかりとテーマを持ち他党にはない良さがありました。ご苦労様でした。
高島はその合間に意見書の調整に、各党政調会長との打ち合わせに飛び回っていました。明日から委員会が開催され意見書の是非が議論されます。その前にしっかり裏づけを取る必要があるからです。こいそ政調会長代行も高島の代わりに打ち合わせを行い大忙しです。
本会議も夜の8時過ぎに終了し、三役は一期生と二期生の打ち上げに顔を出しました。特に一期生には都政の課題について大いに勉強するよう要望をしました。明日も朝から都庁に詰めて仕事、仕事です。

安倍新総理に要望

9月24日(日) 明後日、臨時国会で首班指名され、安倍晋三総理が誕生します。その安倍総裁誕生まで都議会自民党は一丸となって応援をしてきました。
総裁選スタートの前日、宮崎都議会自民党幹事長は安倍前官房長官にお会いし、地方法人2税(法人事業税・法人住民税)の現行制度維持(見直し案では東京都は1兆2000億円近くの減収になってしまい、東京都存亡に係わる由々しき事態になりかねません。)、東京オリンピック招致に対する国の支援、地方議員の位置づけの明確化の3点を申し入れました。

各種団体予算要望聴取が終了

9月12日(火) 4日からスタートした各種団体による予算要望も無事終了しました。過去にない議員の参加を得て、活発な質疑もありホッと一息です。政調会長として感想を述べるとすれば、各団体の皆様は東京都政に期待するものは非常に大きく責任の重さを痛感しました。永年に亘る財政再建も区切りがつき、その成果を都民に還元する次期が来た感があります。無論、一時代と同じとは言えませんがシッカリと選査し実行しなければなりません。その結果が19年度の予算に反映されます。そのためには、第3回定例会のわが党の代表質問も大事です。これから定例会に向け忙しくなります。
又、自民党総裁選も熱をおびてきました。結果は見えている、と言う話もありますが選挙だけは解りません。電話センター、キャラバン隊の街頭遊説等、投票に向け都議会自民党も一丸となり頑張ります。安倍候補にご支援をお願いします。

« 1 18 19 20 28 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.