東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 議会公務活動

議会公務活動

第1回都議会本会議

3月22日(日) 東京マラソンが行われました。35,000人のランナーは大都市東京を思う存分満喫しながら快走していました。
ところで、連日、都議会では第1回都議会本会議が開催されており幹事長として高島なおきは都議会に詰めっきりです。特に7月の選挙を控え野党民主・共産党は石原知事のあらさがしに奔走し、本来の議論がなされていない様に感じられます。特に豊洲新市場、新銀行東京に論点が集約され、うがった見方で議論されている事が残念です。豊洲新市場については専門家会議による調査が終了し技術者会議からの報告も行われ約1,000億円の土壌対策費が86億円に減額され安全宣言がなされました。この事により築地市場からの移転問題も終息に向かうと信じています。
新銀行東京は昨年出資された400億円も棄損せず、わずかとは言え収益を上げながら経営されております。何よりも特筆すべきは約1万社の都内中小企業が継続して取引が行われており、野党が訴えている閉鎖論の根拠が理解できません。100年に1度と言われる景気状況の中、与えられた環境での活動を見守りたいと思います。
2016年東京オリンピック・パラリンピック招致については、衆参国会でも招致決議が行われ一安心です。森 嘉朗議員連盟会長をはじめ関係者の皆様のご苦労に感謝申し上げます。現在、4月に来日するIOC調査団に対し都内のタクシー(個人・法人含め)全車に招致のステッカーを掲示しています。是非、お乗りの際にはご覧ください。又、3月23日より都内全域の商店街では招致ののぼりを掲示して頂きます。その数は46,000枚です。まさにオリンピック・パラリンピック招致ムードの春になります。

消費生活の安全・安心を実現する政策研究会

3月16日(月) 都民の消費生活の安全を考える政策研究会の設立総会&情報交換会が行われました。”トレーサビリティー”という言葉がクローズアップされて久しいですが、生活の根幹に関る食に関しては都民の皆さんの関心は薄れる事無く、産地表示や原材料を細かくチェックされています。
食だけでなく、消費生活用品までの安心・安全に向け今まで以上に行政でできることをこれから議論し実現に向け努力していきます。

予算特別委員会

3月12日(木) 昨日から予算特別委員会が開かれています。高島は委員ではありませんが、知事や局長と委員との一問一答形式の予算特別委員会はとても重要な委員会なので傍聴しています。
11日は鈴木一光理事が128分、12日・13日も各党の議員が午後1時から9時頃まで議論をしています。
都民の安心・安全の確保、東京の産業力の強化、環境対策、都市農業、福祉、学校教育等々。
本会議終了の27日までは、地元に張り付きたいのを我慢しつつ東京都全体を考えて働いています。ひいては足立区のために。

代表、一般質問が終わりました。

2月27日(金) 都議会本会議の代表、一般質問が終了しました。今後は各常任委員会、予算特別委員会での議論に移ります。
高島は午前中から都庁に入り委員会、予算委員会の打ち合わせです。各党が本会議場で質問をした知事をはじめ理事者の答弁を参考にしながら予算特別委員会での自民党としての考え方を議論していきます。委員長には同期の服部先生が就任しました。昨年は新銀行東京への400億円の出資が大きな議論を呼び委員会も夜遅くまで開会されました。今年度は7月の選挙を控え各党は更に厳しい論戦を求めてくると予想されます。私は予特の委員ではありませんが連日委員会を傍聴しながら後方支援です。本心は地元で活動をしたいのですが我慢です。やはり幹事長とし責任は果たしていかなければなりません。

テレビ東京 幹事長討論番組収録

2月19日(木) 午後2時よりテレビ東京の天王洲スタジオで討論番組の収録がありました。
自民党からは高島なおき、民主党・公明党・共産党のそれぞれ幹事長が出席し、21年度の予算案のポイントや知事の施政方針の評価、中小企業支援対策や雇用問題について、2時間近くの収録でしたが、それぞれの発言時間が少なく、言いたい事も言いきれませんでしたが、2月23日(月)10時より放送されますので、是非ご覧になってみて下さい。
そして、ご意見をお寄せ下さい。
宜しくお願い致します。

気合いだぁX3

2月20日(金) 10時から衆議院第二別館で行われたオリンピック・パラリンピック招致緊急総会に出席してきました。
森会長始め・石原知事・各役員の先生方・そして北京オリンピックメダリスト達から2016年オリンピック・パラリンピック開催の意味・価値(経済効果)・社会影響・意気込み等の熱いメッセージが叫ばれました。
連日のマスコミの報道では、その点に全く触れられておらず政治の道具にしか使われていないのが非常に残念でなりません。純粋に国民が身近にオリンピック・パラリンピックを行う意義を解り易く報道して欲しいと思いました。
最後にメダリストを代表して浜口京子選手が“気合いだコール”です。
オリンピック・パラリンピック招致、頑張るのは当たり前!そこから先は気合いだぁ!

国の補正予算について

2月5日(木) 国の最終補正予算が決まりました。それに伴い、新たに創設される基金への積立等を行い、今後実施する集中的・重点的な取り組みに対応した財源を整理します。基金の積み立ては423億円です。特に安心こども基金は115億円の予定です。この基金は国の待機児ゼロ政策の為に創設されます。しかし、国は認可保育園には歳出する事は認めていますが認証保育には予算を認めていません。大都市に最も必要な認可、認証保育を支援することが待機児を解消する大きな力になります。その意味では認証にもこの基金を使わして頂きたいと願っています。その為、行政、議会が国に対して陳情を行っています。先日も内田都連幹事長が小渕少子化対策担当大臣にお会いし要請しました。

21年度復活予算のヒアリングです。

1月19日(月) 朝、9時30分には都議会に入り各局との打ち合わせと各団体からの復活予算への要望の聴取です。21年度の都税収入は約7,500億円の減収を見込んでいます。一般会計の予算規模は5年ぶりに減ですが一般歳出は前年対比2,9%増の1,285億円が増額になりました。これは、現下の経済情勢が厳しいなか議会の要請を受け必要な施策を確実に実行するために確保されました。しかし、各団体、例えば私立幼稚園協会、私立中高協会など、まだまだ都の補助金を必要とする団体が多くあり与党第一党の自民党としては最後まで執行機関と調整をする必要があります。ある意味、この活動が議会と団体との信頼関係を構築する大きな力になっていると感じます。だからこそ、地元の新年会がありながら代理を出して頑張っています。無論、甘い話だけではありません。厳しい話を団体の方に言うのも高島の仕事です。選挙を考えれば適当に話せばと考えますが、性格が悪いせいかストレートに話をしてしまいます。後で、反省をしています。やはり組織として幹事長としての姿勢が必要なのです。多くの同志の為にも高島は進まなければなりません。ご理解をください。

新年会の打ち合わせです。

12月25日(木) 午前11時より自民党都連で来年の7月の都議選の公認候補選考委員会が開催されました。まだ各選挙区すべての公認は決定されていませんが調布、江東区の2選挙区で3名の公認が28日付けで決定しました。午後からは三宅政調会長、鈴木総務会長と、新年会の出席の打ち合わせです。地元以外に東京都全体の新年会が3役に案内状が送られました。概ね70ヶ所です。地元以外ですから、かなハードな日程になります。しかし、来年の選挙を考えれば何としてでも出席し御挨拶をしなければなりません。3人で手分けをして頑張る思いです。

平成21年度東京都予算編成に関する要望

12月18日(木) 昨日、本会議が終了し本日午後東京都議会自民党は石原慎太郎知事に対し新年度の予算要望を行いました。都税収が厳しい中、景気は100年に1度の苦しい状況を強いられています。しかし、だからこそ都民に対し安心のできる予算措置を行うよう要請しました。そして、本要望書は都民の切実な思いを表した要望であり東京都はしっかりと対応するよう強く訴えました。午後3時からはオリンピック招致委員会理事会が開催され来年2月にIOCに提出する立候補フアイルを了承しました。来年4月にはIOC調査団が来日し施設や東京の受け入れ状況を調べます。10月の開催地決定に向け緊張感が感じられます。

« 1 12 13 14 28 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.