東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 議会公務活動

議会公務活動

東京都医師会役員就任祝賀会

6月9日(火) ゴルフ大会が無事終了しました。その疲れが取れないまま、今朝も区民の方々から数件相談がありました。例えば町会事務所を建設する為に法人化の申請を足立区に提出しましたが今後の対応について、又、環境問題で今後の対応についてなど、多くの課題が提案されます。先ずはお話を聞き行動していきます。そして結果を出します。これが高島の聞く、動く、変えるの信条です。この心を忘れるようでしたら政治を志す、いや人間として失格だと思います。常に初心を忘れず頑張ります。
その後は、「手をつなぐ親の会」の総会に出席しました。障害を持つ方も持たない方も同じように生活できる社会の形成が目的です。その過程には多くの困難がありますが必ず解決できない課題はありません。ただただ前進あるのみです。
都庁へ向かい、打ち合わせに時間を取られ終了後は東京都医師会役員披露宴に出席しました。鈴木会長を中心に新役員のお披露目です。石原知事、唐沢日本医師会会長、石原都連会長など、そうそうたる顔ぶれです。高島も都議会議員の紹介後代表してご挨拶をさせて頂きました。都議会自民党でも東京都医師会を囲んで医療政策懇談会を結成し東京都民の健康と生命のための努力をしています。その為には医師会との連携は不可欠です。共に目標は同じです。しっかりとスクラムを組んで努力します。と訴えました。
地元帰り次の会合です。
今は情報が入りましたが、遂に足立区でも新型インフルエンザの感染の方が出たようです。海外に在住のお子さんで4〜5歳のお子さんです。ご実家の足立区で発熱センターに問い合わせがあり発症したようです。詳細が分かり次第報告します。

東京都議会第2回定例会が開催されました。

6月1日(月) 第2回定例会が開会しました。石原知事の所信表明で始まり、今期でご勇退する議員の先輩方がに感謝状が贈られました。
本定例会は17期最後の議会であり、俗に言う「さよなら議会」です。又、この議場に戻る事ができるのかなと考えると感慨深いものがあります。とは言え最後まで全力投球です。終了後、副知事より今議会に人事案件を提案したいと要請がありました。マスコミは連日報道をしており、ある意味既成事実を聞かされた感があります。しかし、正式に依頼があった訳ですがら、早速、総会を開催しなければなりません。なかなか楽はできませんね。
明日は代表質問です。

記者会見

5月27日(水) 議会運営委員会理事会が開会されました。都議会自民党として高島が各党廻りをしてお願いした都議会議員の賞与削減案は自・公・民・共・ネが共同提案者になってくれました。無論、無所属の各議員も提案者になると考えられます。結果、全議員が共同提案者になれば久しぶりの全員一致です。議運も終了し、すぐさま高島は記者会見場に行きました。議会運営委員長は議運が開会される度に会見を行います。普段は質問も少ないのですが、今回は過去の会見の中で一番質問が多かったです。特に削減の意味合いを問われた時、都内の経済状況を見るとき賞与も頂けないほど厳しい状況です。痛みを分かつお思いで決断しました。と、答えました。又、金額はとの問いに、最低金額で30万円以上です。と、答えました。終了後、ある記者が「30万は厳しいな」との発言がありました。しかし、厳しい景気現状に甘えは許されません。

東京都議会議会運営委員会

5月25日(月) 高島は都議会で議会運営委員会の委員長も務めています。名称のとうり議会運営を決める機関です。本日も理事会で大筋を固め、新たに委員会で決定されます。11時より理事会が開会され都議選改選前の最後の第2回定例会が決まりました。谷川副知事から定例会に提案される1,349億円の補正予算をはじめ条例、事件案などが説明されました。石原慎太郎知事の所信表明は約20分程度発言される予定です。又、20年以上都議会議員を務め、今期で勇退される議員各位を慣例により表彰される事が決定されました。理事会、委員会が終了しますと記者会見に臨みます。高島からは議運で決定された事を報告し質疑を受けます。質問はありませんでしたが、終了後、臨時議会の開催を問われました。しかし、賞与のカットについては労使交渉を行っている段階であり、その推移を見守りながら開催を考えると、答えておきました。
残念な事に北朝鮮が国連決議を無視して核実験を実施しました。平成18年10月9日に実施して以来です。前日の韓国の前大統領の死亡に心を痛めているさなかの今回の実験により朝鮮半島の緊張がさらに高まることが心配です。
都議会でも今回の暴挙に対し何らかの対応を協議しなければなりません。明日も臨時議会、定例会の打ち合わせで都庁に詰めなければなりません。早速、各派幹事長と相談です。

都電荒川線 新型車両試乗会


4月23日(木) 都電荒川線新型車両の試乗会に参加してきました。都電荒川車庫から町屋駅前まで島も試乗しました。この新型車両は乗り心地も良く、内装も一新されました。特に目玉はバイオマス発電で造られた電気を使って従来の8割の電力で走行し、CO2も削減できるといった点です。環境に優しい電車が4月26日から早稲田〜三ノ輪橋間を走ります。皆様ぜひ一度ご乗車下さい。

東京都石油業協同組合への緊急支援事業

4月20日(月) 都内での軽油販売促進及び普及啓発を行い、軽油引取税の税収確保を図るため、平成20年度補正予算において、緊急軽油販売促進支援事業を年度末に決定しました(予算規模:500万円)。
 組合加盟の給油所等で販売促進媒体物(ティッシュボックス等)を作成、配布しております。
 東京都内で販売される適正な軽油で都内を走行し、少しでもクリーンな空気を東京の空に取り戻しましょう。

麻生総理主催のIOC評価委員との晩餐会

4月18日(土) 14日より来日しているIOC評価委員の皆様を麻生総理が公式晩餐会に招待をしました。場所は赤坂の迎賓館です。
メンバーはナワル・エル・ムータワキル委員長。モロッコ出身のIOC理事で2012年ロンドンオリンピックの評価委員長も務めました。事務局を含め総勢16名です。高島なおきも東京都議会オリンピック・パラリンピック招致議員連盟会長・(NPO法人)招致委員会の理事として参加しました。
ウェイティングルームで中曽根外務大臣と話をさせて頂きましたが、迎賓館のリニューアル工事が終了して初めて開催する晩餐会だそうです。
開会に先立ち会場では、尺八の音色をバックに草月流家元勅使河原茜さんによる生け花のデモンストレーションが披露されました。その後、麻生総理の英語での歓迎スピーチ、石原都知事の乾杯と進み食事がスタートしました。
献立は東京の食材を意識して、例えば「江戸・東京野菜(千住葱・小松菜・筍・空豆・亀戸大根)・・・」を材料にしたお料理が出されました。高島も通訳の方を通して地元足立区には歴史のあるネギ専門の市場があり、ネギ焼酎も作り地域の活性化を努力している事を話しました。IOC委員からも、是非次回は一緒にネギを収穫したいと、楽しい会話が進みました。
アスリートでは水泳の北島康介さん等が出席していました。最後に評価委員長から麻生総理がオリンピック選手として活躍し総理になられている事を称賛したお礼のご挨拶がありました。又、総理に対し記念品が贈られ、それを受け委員長にはお節句の武者兜が送られました。
高島なおきにとっても忘れられない一夜でした。この勢いで10月2日のIOC総会で開催を決定したいです。

介護の現場における改善要望書を提出

4月15日(水) 「介護職員の処遇改善」と「介護拠点整備」について、石原慎太郎東京都知事と石原伸晃自民党都連会長に要望書を提出しました。
1 「介護職員の処遇改善」については、東京など大都市部などにおいてより深刻な介護人材不足に対応するため、賃金や物価水準の地域差を適正に反映した内容とすること。
2 「介護拠点整備」については、今後急速に高齢化が進展する大都市部における整備が着実に進むよう、国による補助の充実を図ること。
 この要望が施策に反映され、少しでも介護現場での負担が軽減し、介護人材不足が改善されるよう島も努力していきます。

1都5県八ッ場ダム推進議員連盟発足

4月11日(土) 八ッ場ダム建設事業を推進するため、利根川の治水・利水に関わる東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県及び群馬県の1都5県の議会議員からなる「八ッ場ダム地域住民の生活の安定とダム建設事業の推進を求める1都5県議員連盟」を4月10日設立しました。
 八ッ場ダムは、利根川水系を代表する支川の1つである吾妻川の中流に建設する多目的ダムで、利根川水系の上流ダム群とあいまって利根川流域の洪水被害を軽減するとともに、首都圏の都市用水の開発を目的として建設されるダムであり、治水・利水上きわめて重要な施設です。特に、地球温暖化による異常な集中豪雨や水不足が心配される中、将来の安心のために、ぜひとも必要な施設であると考えています。
 今後、現地調査や意見交換、住民へのアピール活動を進めていきます。

かわいこどもたちの絵画展

4月9日(木) 4日のHPでもお知らせさせて頂きましたが、昨日、夕方4時30分から、都庁議事堂1階で私立幼稚園の振興と発展への足掛かりとして、『こどもたちの夢・希望・感動を育むために』と題し、園児たちの絵画作品を展示するOpening Seremonyがありました。
高島なおきもテープカットに参加させて頂きました。
かわいいこどもたちの作品を都政ギャラリーに展示することで、都民の皆様に私立幼稚園へのご理解を高めていただく良い機会と考えています。
今日から4月13日(月)までは都議会議事堂1階北側の都政ギャラリーで
4月14日(火)から17日(金)までは都庁第1庁舎南棟45階の展望室にて
約350枚〜600枚の作品を見る事ができます。
是非お出かけください。

« 1 11 12 13 28 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.