東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 事務局だより

事務局だより

この一言があるからやめられない

12月9日(土) 親びんは親びんである以上厳しい態度を取ったり、人に嫌われるような事をかって出なければならない場面があります。でも、昨日のブログにあったように、自分が一杯一杯の時でも、私たち事務所のスタッフにも「ありがとう」と声をかけてくれるやさしさが常にあります。(“常に”という所が重要です!!)単純な私は、これまで「ゔーー」と思っていた事も、この一言で吹き飛んでしまいます。
きっと政調会事務局、都庁マンの方々に厳しい事や、わがままを言ったかもしれませんが、昨日のブログは心からの感謝の気持ちだと思います。これからも親びんを宜しくお願い致します。
事務局:渡辺

頑張りました

12月7日(木) 親びんはまだ本会議中ですので、一足早く代表質問についてのご報告を。
一番の目玉!?だったのが、「知事3選」についてでした。今日のお昼までこの質問をするかどうかはマスコミには伏せていたハズなのですが、今朝の新聞に載っていましたね。どこにでもリークする人はいるようです。くわばらくわばら。
で、島が「オリンピック招致の実現、横田基地軍民共用化の実現を知事と一緒に見届けたい。知事の明確なる決意をお聞かせ願います」の質問に対して、「東京のかじ取りを、引き続き命がけで担っていきたい」と答弁し、来春の知事選に3選を目指して立候補することを表明しました。
大役ご苦労様でした。
この様子は10日(日)13時よりダイジェスト版でMXTVで放送されます。
次は14日の祝賀会に向け全力!です。
※リンク:Yahoo!ニュース(読売新聞)
事務局:渡辺

代表質問

12月5日(火) 親びんの質問原稿がほぼ固まって、原稿読みをしているところに、私も原稿にタイマーと赤鉛筆を持って同席。1度読みを始めると1時間の長丁場なので、電話も突然の来客も完全シャットアウトです。
原稿を見ながら親びんの言葉を聞くと理解できるのですが、言葉だけでは理解できないような難しい言葉もたくさんあります。(私だけ?)『憐憫(れんびん)』あわれんだり、情けをかけることですが、口語ではあまり使わない言葉ですよね。
あと、発声しづらい言葉もありました。「見誤る(みあやまる)」ちょっと舌を噛みそうな感じ。
しかし、朝早くから一人で練習している親びんはきっとかっこ良く代表質問をこなしてくれるハズ。私も傍聴に行きます。
事務局:渡邊

ボーダーライン

11月30日(木) 親びんの日程をノートに書き込んでいると、12月25日(月)に夜の会合のあるとの案内を見つけました。クリスマス。何故そんな日に?と思いつつ奥さんに「折角のクリスマスなのにな〜」などとこぼしていたのですが(私が出席する訳ではないので、こぼす必要は無いのですが。。。)、「皆、子供も大きくなったから関係ないんじゃない?メインはイヴだし。」と。なるほど。メインはイヴか。そう言えばケーキはイヴに食べてたなと思い出しながらもちょっと納得がいかない感じでした。
いつの歳からクリスマスデーやクリスマスイヴは関係無くなるのだろう。欧米ではクリスマスデーの方がメインとも聞くのですが、特に気にする事も無く普段通り過ごす年齢のボーダーラインってあるのでしょうか?
とつまらないブログで申し訳ありません 🙄
事務局:渡辺

色々大詰め

11月9日(木) 13日にゴルフ大会を控え大方の準備は終わりました。が、何か不安です。そこそこ上手く準備ができているからです。そういう時に限って何かしら落ち度があり、本番になって焦ってしまうという事態に陥りそうです。
13日は、高島に委員会があるため、朝皆さんをお迎えし、お昼前に一度つくばエクスプレス+大江戸線で都庁へ行き、30分の委員会をこなし逆ルートでゴルフ場へ戻ります。高島が居ないというのも不安の原因かもしれません。
事務局:渡辺

公開言い訳しても?

10月24日(火) ホント忙しかったんです。いつもHPの更新が遅れがちですが、何とか書いてきましたが、高島もずっと都庁だし、ゴルフやパーティーの準備で事務所は大忙しなんです。ブログの更新が遅れ遅れでごめんなさい。
本気でボランティア大募集!!
パーティーのご案内の封入作業をしていても、マンパワーが少ないこの事務所で、頼るのは勿論奥さん。頑張ってもらっています。
お昼ごはんもお手製の食事を用意して下さって頂いています。
今月中にはお手紙が届くと思います。待っていて下さい。
事務局:渡辺

パソコンは便利だけど

10月17日(火) 事務所のメインパソコンがストライキを起こした。どんなに優しくしてあげても画面には「primary hard disk drive 0 not found」の文字が。。。英語の得意じゃない私だって、どう見ても非常事態!と感じることができました。
さっそくDELLに電話をし、対処法を請うたのでしたが、手の施しようが無いとバッサリ。仕方ないので明後日から10日間前後入院してもらうことになりました。
幸い、色々なデータは別のドライブに保存し、バックアップも取ってあったので何とか凌げそうですが、コンピューターって怖い。いきなりプツンだもんな。私何か悪い事した?
LOVEアナログ。
事務局:渡辺

全亭協

10月16日(月) 少し前に朝の情報番組で小倉智明さんが、“全亭協”って団体聞いた事がありますか?と。定食・抵触・停職。って亭違いじゃん!と一人つっこみを入れつつ考えていたのですが、どうやら「全国亭主関白協会」の略でした。
表向きの顔は、△妻子を正座させて説教したことがある△気にくわないことがあったら、ちゃぶ台をひっくり返せるなど、関白道の認定基準を作り“段位”を与えているのですが、実はもう一つの“ウラ基準”=表=が新関白道としてあるのです。これがまたステキ☆
八段 「ありがとう」をためらわずに言える
九段 「ごめんなさい」を恐れずに言える
十段 「愛してる」を照れずに言える
さてあなたは何段?
※リンク:全国亭主関白協会
事務局:渡辺

国歌斉唱に関する東京地裁の判決

10月2日(月) 小学校の頃から何の疑問も感じることなく君が代=国歌、日の丸=国旗と思ってきていました。勿論学校行事では全員起立で国歌斉唱、国旗掲揚をしてきました。むしろ、1999年8月にこれが国旗・国歌です。と決まった時は、今まで歌ってきたもの、掲揚してきたものは法で定められていなかったんだと驚いたくらいでした。何故そんなに嫌がるのかが分からない。
今の若い子は上司に「今晩飲みに行こう」と誘われて「残業代出るんですか?」と返事をするそうです。世も末です。自分が結婚して子供を育てるようになって、きちんとしつけたつもりが、こんな子に育つと思うと尻込みしてしまいます。
※リンク:東京都教育庁(プレスリリース)
※リンク:ウィキペディア(国旗及び国歌に関する法律)
事務局:渡辺

小学校最後の運動会

9月30日(土) 高島の一人娘、史江ちゃんの小学校生活最後の秋季運動会が開催されました。昨晩からお弁当の準備をする夫人、プログラムの中で娘の出番に赤丸を付ける高島を見ていると、微笑ましく思います。
午前中の出番は高島は見る事ができませんでしたが、お弁当の時間には学校へ行き一緒に食事を取ったようです。また、近所の後援会の方や高島のお母様、夫人のご両親も応援に駆けつけ一丸となって!?応援をしたようです。
運動会のプログラムの表紙には史江ちゃんとお友達が書いた絵が採用され、いい思い出になったのではないでしょうか。
私も朝事務所に来ると、夫人手作りのお弁当を頂きお昼においしく頂きました。
事務局:渡辺

« 1 9 10 11 16 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.