なおきのつぶやき
勉強会。
6月13日(月) 太陽光パネル設置義務化に関する勉強会です。多くの意見が出されました。都民の多くの方たちが自民党都議会議員に苦情、質問、ご意見が寄せられています。
私は1期生の時、都議会自民党エネルギー政策研究会自見局に就任していました。福島県、新潟県の電力の生産地、東京都は消費地です。両県の知事は新幹線で東京に来る際に大宮駅は昼間からこうこうと電気がついていると話されていました。
都議会自民党は今は亡き田中晃三先生が会長で何度も新潟県、福島県へ訪問して意見交換をしました。
東京都知事は一度たりとも新潟県、福島県に来て感謝の気持ちを話すのが本来の姿だ。と、批判もされ副知事がお伺いをしたこともあります。
基本的には東京が両県に感謝の気持ちを表していない事でした。東京都では両県の物産展を開催し、多くの意見を交換して信頼関係を築きました。
残念な事に東日本大震災で原発に対する批判が高まり福島県には災害対策の支援を行いましたが、新潟県との関係は薄れてしまいました。
昨年、都議会自民党は新潟県へ訪問し施設の見学と意見交換、新潟県議会議員との意見交換を行い継続しての関係を深めるように努力をしています。
このような前提な中で太陽光パネルをどう設置するかを考える必要があります。
まだまだ、政策としては不十分です。
15日の閉会日を控え都議会自民党役員会、総会が行われました。
その後、打ち合わせが行われ都内の各種団体へ参議院議員選挙のお願いに廻りました。
夕方からは安倍晋三先生が会長を務める神道政治連盟国会議員会総会、懇親会に伺いました。
東京都中小企業団体連合会との意見交換も開催され勉強をしています。
常任委員会。
6月10日(金) 朝一番で自民党東京都連へ。打ち合わせが終了して地元へ。
地元の会合が終わり都庁へ。来客、局との打ち合わせが続きます。
午後からは東京都都議会警察消防委員会です。終了後も警視庁と生協関係の意見交換です。
午後からは各種団体廻りです。
夕方には日本公認会計士協会東京会足立会総会後の懇親会に出席をしました。
橋本会長は3年ぶりの総会開催は喜ばしいです。更にコロナ禍で各先生方が活動が限定されている状況下で何か目標を持って活動をしたいと独自に「足立区内の認可保育園に係る財務分析報告」を作成されました。
東京都、都23区の一部では外部監査人を依頼しています。
東京都も外部監査人に関係団体の財務分析を行い多くの指摘を頂き改善されています。補助金を出している認可保育園の財務分析は非常の興味深く私自身も勉強したいです。ただ残念な事は区内にあるすべての認可保育園ではなく一部の保育園が対象になっています。
勉強します。
令和4年度東京都議会第2回定例会が始まりました。
6月1日(水) 午前中は横浜へ。私的な会がありました。
東京都議会自民党役員会は間に合いませんでした。総会に出席自民党東京都連として明日の会合と選対本部設置の報告をさせて頂きました。
総会終了後には東京都中小企業団体中央会役員の方々がお見えです。大村会長がご勇退され会津新会長が決定しました。新旧会長がお見えでした。
東京都建築事務所協会児玉会長、大内前会長がお見えです。久しぶりの再会で話がはずみます。
令和4年度東京都議会第2回定例会です。知事の所信表明などが行われました。
その後は局との打ち合わせが続きます。
今井絵理子参議院議員事務所開き、内田直之まちづくりシンポジュウム2022、東京都印刷産業政治連盟の方たちとの交流会、山田宏参議院議員総決起大会です。
刻々と参議院議員選挙が迫ってきています。各陣営は頑張っています。
都議会自民党も本会議を頑張りながらお手伝いに汗を流しています。
事務所開所式。
5月30日(月) 朝日けんたろう先生に引き続き、いくいな晃子さんの事務所開所式並びに選対会議が行われました。
厳かに神事が終了し選対会議では下村選対本部長のご挨拶から始まり各先生が決意を述べました。又、各部門別に担当国会議員の先生方から活動方針が発表され無事に終了しました。
解散後、都議会議員の会議が行われました。三宅正彦選対委員長を中心に議員、秘書会が連携を取り打ち合わせが終わりました。
各種団体の推薦状交付に立ち合い朝日けんたろうさん、生稲晃子さんのお二人に推薦状を頂きました。何としてでも2名当選に向け頑張りましょう。
自民党東京都連での打ち合わせ、都議会自民党での打ち合わせが続きます。
総会が続きます。
2022年5月28日 なおきのつぶやき
5月27日(金) 午前中の仕事が終わりランチミーチングです。
業界の現状を直接聞く機会を頂きました。勉強になります。
コロナ禍で恒例のひまわり園のイベントが縮小され開催されました。
事務所のスタッフ用にパンを買いました。
東京都都中小建設業協会総会後の懇親会が開催され田村都議と共に出席をしました。新たに渡辺会長、専務理事に吉野氏が選任されました。今年度で50年を迎えスタートします。自民党公認参議院議員全国比例の足立としゆき先生が見えてご挨拶をされました。
引き続き、東京ガラス外装クリーニング協会総会後の懇親会、東京都トラック協会足立支部総会後の懇親会、還暦を祝う会、東京都印刷工業組合足立支部総会後の懇親会、地元の会合など出席して参議院議員選挙のお話をしました。
少しずつ街が動いています。2年以上続いた緊急事態宣言など我慢の連続でした。
安全確保を行いながら開催したいです。ウィズコロナです。
自民党足立総支部総務会が開催されました。
5月19日(木) 午前中は来客対応です。
特に(一社)都市環境改善センターの皆さんとの打ち合わせもありました。
再開発など都心での建築工事に伴い大型ダンプ、生コンのミキサー車などが路上駐車をして歩行者の横断、車両の運転、渋滞など多くの課題解決に努力をしている組織です。先週は国土交通省、東京都、警視庁の担当者との意見交換会が行われました。
その報告ですがこれから始まる都心の開発に少しでも安全、安心な街づくりを進めなければなりません。
午後からは、手話言語条例案・東聴連への説明、意見交換会です。
ブラジルリオでのデフリンピックはコロナ感染症の関係で日本選手は出場できませんでした。その話もありながら意見交換をさせていただきました。
自民党東京都連での打ち合わせです。
各種専修専門学校の東洋美術学校作品展に伺いました。
専門学校生とは思えない素晴らしい作品が多いです。
上野の東京都立美術館での作品展でしたが、特に優秀な作品が展示されていました。感激をしました。
地元では自民党足立総支部定期大会に代わる総務会が行われました。
かもした先生が総支部長として継続されます。
久しぶりの総務会です。多くの課題がありましたが会議は1時間ほどで終了しました。
又、朝日健太郎参議院議員、生稲晃子さん、全国比例のじみ花子さんがお見えになりご挨拶をされました。選挙モードに突入です。
躍進のつどい。
5月10日(火) 午前中は東京都理容生活衛生同業組合主催による理容競技大会が行われました。
稲葉理事長のお話をお聞きすると3年ぶりの開催だそうです。会場は新築された渋谷公会堂です。舞台上には既に競技出場者が出そろっています。
小宮幹事長、早坂都議、生稲さんもお見えになりご挨拶をさせていただきました。
午後は都庁での打ち合わせです。
夕方からは都議会自民党主催の「躍進のつどい」を開催しました。
コロナ禍で3年ぶりの開催です。又、飲食はなく、着席で式典、パラアスリートの講演をしました。さらに三密を避けるために2部制で開催されました。
来賓には岸田総理、麻生副総裁、茂木幹事長、小池知事、高市政調会長、遠藤選対委員長をはじめ衆参国会議員がご出席を頂きました。
更に夏に行われる参議院議員選挙東京選挙区候補予定者の朝日健太郎先生、生稲晃子さん、全国比例候補の方たちも応援に駆け付けて頂きました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
打ち合わせが続きます。
5月6日(金) 地元廻りです。
夕方からは少年軟式野球連盟の方と打ち合わせです。
シーズンスタートの際、区内各チームが集合し総合開会式を行います。
しかし、残念な事に数年中止をしています。理由はコロナ禍で足立区体育協会とも打ち合わせを行い決断しています。
一部ご父兄からは3年間大きな行事ができないまま卒業を迎えるのは忍びない、そんな声が寄せられてきています。
秋にはコロナ禍も終息し何か全体のチームが集まれる式典を行いたいと知恵を絞っています。
少年軟式野球の子供たちには卒部式など会を必ず設けていますが、練習風景、試合などしかカメラに収められません。
少しでも子供たちの笑顔を撮りたい、勇姿を見たいのは誰もが同じ思いです。
子供たちには忘れられない思い出をつくりたいです。