なおきのつぶやき
三連休。
2020年3月22日 なおきのつぶやき
3月21日(土) 世間では三連休で街は静かです。高島事務所は本日は仕事です。
朝の情報番組で大阪府知事が厚労省から出された非公開資料の「大阪府・兵庫県における緊急対策の提案(案)」が提供され、騒がしいです。
結論は大阪府・兵庫県の全区域において感染源不明の症例患者が増加し1人生み出す2次感染者数の平均値が兵庫県で1を超えている。見えないクラスター連鎖が増加しつつあり、感染の増加が既に始まっていると考えられる。
不要不急の往来は自粛を呼びかけました。
この文章を世に出すか、出さないかは疑問ですが吉村大阪副知事は公開すべきと考えたそうです。感染の急増(オーバーシュート)が起きてもおかしくないと状況だと話しました。
東京を考えると海外の帰国者も多く決してと右京は心配ないとは言えません。
週明けには東京都がどのような対策を発表するか注目をしています。
高島事務所は外出時にはマスクを着用し、帰宅後はうがいと手洗いを必ず行うようにしています。又、朝、帰宅時には体温計で体温を測り自分自身の健康をチエックしています。感染されない、感染を起こさない自分自身の健康管理を十二分に気を付けましょう。
祭日でしたが来週の予算特別委員会の関係者が都庁に集まり質問原稿の打ち合わせを行っていました。出席を要請されていませんでしたが、差し入れを持つて伺いました。
東日本大震災から9年が経過しました。
2020年3月12日 なおきのつぶやき
3月11日(水) 東日本大震災から9年の時間が経過しました。
報道では街づくりも着々進んでいるようですが、まだまだ、避難者の方々が故郷にお戻りにならない現実もあるようです。
2020東京オリンピックパラリンピック開催は復興五輪のサブタイトルにあるようにアテネからの採火式を受け平和の灯は福島に到着し全国を廻ります。
日本は解決しなければならない課題が多数あります。喫緊の課題は新型コロナウイルスではないでしょうか。一日も早い終息が求められています。
そのためにも都民、国民が一丸となり協力体制を構築することが不可欠です。
難しいことを言ってるのではなく外出から自宅に戻ればうがいと、手洗いをする、他人に迷惑をかけない心遣い、不要不急の外出は避ける、風邪をひいたと感じるならば自宅で静養するなど、一人、ひとりが守るべき事柄を守ればよいのです。日本人の決意を皆さんと共に頑張らなければならない時です。。
9年前の3月11日は忘れることができません。
7月の東京都知事選を控え当時の石原慎太郎知事は東京都議会最終日に4選の立候補を表明しました。
本会議終了後、自民党控室に戻ると東日本大震災です。窓から見る高層ビルは左右に揺られぶつかるのではと思うほどでした。
女性の職員は立っていることができず床に座り込む事態でした。
ごあいさつに来た石原知事も厳しい顔つきになっていました。
テレビでの刻々の報道を見ながら都議会自民党の打ち上げは無理と判断し、早急に自宅に戻ることになりました。高島は自分の車で来ていましたが自宅に戻ってきたのは夜の10時過ぎでした。どの道路も渋滞、渋滞です。
これほど自然の恐ろしさを感じたことはありません。
常在戦場ではありませんが、常に災害は来る。そんな心構えを改めて心に誓う日ではないでしょうか。
今、思うこと。
2020年3月11日 なおきのつぶやき
3月10日(火) あいにくの雨です。
今日は地元廻り、事務所仕事をしています。不急不要の外出は避けると、コメントが出ています。事務所スタッフもできる限り定時の退社を心がけています。
朝起きるとテレビをつけて時計代わりに放送を見ています。しかし、朝のワイドショーとは言え、あれがだめだ、これが悪いと話しているばかりです。
先日も学校の一斉休校の報道の際にはあるテレビ局の論説委員は給食がなくなると、栄養の問題、栄養が取れないで子供たちが心配です。と、発言をしていました。思わず、声が出ないほどの驚きです。戦後、食糧難の時代に学校給食が始まったと、聞いています。(確認はとっていません。)
そして現在まで学校給食は子供たちにとって大事な栄養補給です。
しかし、基本は家庭ではないでしょうか。
親が子供の栄養を必ずチェックして朝食を食べさす、夕食を準備する。当然のことと、私は理解します。
無論、家庭の事情や、問題点がある事も事実です。だとするならば、お仕事のお休みの時、何らかの時間を努力して作り、子供たちのために頑張るのは親の責任ではないでしょうか?
先日のHPにIPS細胞の中山教授のコメントを載せました。復唱すると
「安倍首相が『これは政府だけではコントロールできません。国民の協力が必要です。』と仰っていました。これは非常に大事な言葉で、私たちひとり、ひとりが我慢して協力しないと」問題の解決になりません。
今こそ、みんなで頑張りましょう。
課題が多いです。
2020年3月8日 なおきのつぶやき
3月7日(土) 朝一番で西新井方面へ。
帰り道、北千住駅前のドラックストアー前は多くの方たちが列をなしていました。マスクの販売かな?一日も早いマスク、消毒液など十分な供給をしてほしいです。
本来ならば本日は全国幹事長会など自民党本部の会合が続いていましたが新型コロナウイルスの関係で延期になりました。
当然、明日の自民党大会も延期です。一日も早い終息を願うばかりです。
東京都の宮坂副知事は、ごく最近まで民間企業のトップを務めていました。
都議会自民党は以前に宮坂氏をお招きして5Gの勉強会を開催させていただきました。その後、副知事に就任をされ私たちも驚かされました。
今回、宮坂副知事は新型コロナウイルスに関する情報が一目でわかるHPを作成し都民に情報を提供しています。流石、専門家です。ご活躍を期待します。
今、思うこと。
2020年3月7日 なおきのつぶやき
3月6日(金) 午前中は都庁へ。
都議会自民党の先生方と打ち合わせです。午後からは地元での仕事に終始しました。
連日、朝の情報番組を見ています。1,000人以上の陽性患者が増え、政府などに批判ばかりしている番組内容に呆れてしまいます。
昨日の夕方には足立区内のドラックストーアーにはトイレットペーパーが並び始めています。まだ、マスク、消毒液が不足しているのも事実ですが皆さんで協力しながら頑張っていきたいです。
ニュースでは外国の方がマスクを転売して何千万円も儲かったなどと報道されていますが、情けない話です。
もっと、人間として尊厳をもって頑張りたいと心に決めています。
その中のひとっに、IPS山中教授がTV出演をして「安倍首相が『これは政府だけではコントロールできません。国民の協力が必要です。』と仰っていました。これは非常に大事な言葉で、私たちひとり、ひとりが我慢して協力しないと」
と、話されていました。この考え方を多くの人たちが共有して区民、都民、国民が頑張っていかなければなりません。