東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • なおきのつぶやき

なおきのつぶやき

おつかれさまでした 千住本町祭り、無事終了しました

9月15日(月) 昨夜は千住本町五町会宵宮が行われました。21回目を迎えた今回は連休でもあるためか、担ぎ手、見物の方も含め大変な人数でした。地元、田代千住警察署長をはじめ警察官の方も多数応援に駆けつけて頂き事故もなく無事終了しました。
 昨年、高島は神輿から落ちて肉離れをしてしまいましたが、今年は50人以上の人に怪我をしないでと声をかけられ恥ずかしい限りです。お蔭様で大締めの折には、地元の頭も含め心配をして頂きましたので素晴らしい締めをすることができました。顧問に就任した高島はこれから毎年、足腰がたたなくなるまで宵宮にお付き合いさせていただきます。
 さて、足立区の鈴木区長をはじめ職員の方も多数見物に見えていましたが、どなたもあまりにも見物人の多さと神輿の勢いに驚いていました。来年2月27日には北千住駅再開発ビルが完成し、新しい街が稼動します。現在、足立区活性化センター(中野好文社長)では、地域の活性化に何かイベントをと考えています。実はそのお手伝いも地元青少年部(宵宮実行委員会)が関わらなければならないようです。
 歴史を大事にし、文化を育て、子供たちを育て街は発展していきます。その一員として私もお手伝いできることは幸せだと思います。これからも地域のため、足立のため、東京のために頑張りたいと思います。ご声援下さい。

薬事法の解釈

9月11日(木) 夏は何のつもりかまだ去ってはくれず、暑い日が続きます。
 先日、気になる記事を発見しました。足立区中央本町にもあります、ディズカウントストアーのドン・キホーテが、都内の数店舗でTV電話を使い医薬品の無料提供を行っている事に対して、厚生労働省と東京都の意見が割れています。
 事の内容を簡単に説明すると、厚生労働省は、薬剤師が対応しているとはいえ、TV電話での問診による薬剤の授与は違法行為だとし、東京都は、大いに奨励すると言っています。
 夜中に熱を出したり、具合が悪くなった場合、放っておけとは言いませんが、薬を安易に服用すると副作用の心配もあります。また、薬剤の管理の安全性を考えると、有料・無料に関わらず、薬の授与がある店舗については、薬剤師を置くべきだと考えます。
 最終的な判断の権限は店舗のある区にありますが、区民の生命に関わる判断ですので、間違いの無いようにお願いしたいものです。
※リンク:Yahoo!ニュース・「ドン・キホーテ」で“ドン”対立、区は板挟みに

いよいよスタート!自民党総裁選

9月8日(月) 自由民主党総裁選がスタートしました。立候補者は小泉純一郎首相(61)、藤井孝男元運輸相(60)、亀井静香前政調会長(66)、高村正彦元外相(61)です。
 投開票は20日。党所属議員票357票、党員・党友が郵送で投票する党員票300票の合計で争われます。その過半数329票以上を得た候補が当選し、それ以下の場合はただちに上位2候補の決戦投票になります。
 自民党東京都連の持ち票は10票です。政策論争は多数ありますが国民のことを一番に考える候補者に当選をしていただきたいです。
 本日の都議会自民党の総会で三田敏哉議長が辞意を表明しました。次回の総会で次期議長候補を選出します。私の同士が是非、議長に就任して頂きたいと考えています。
 更に、現在建設・住宅委員長を拝命していましたが10月の本会議で私も辞職します。新たな委員会は公営企業委員会の理事に決定しました。又、付属機関としては永年所属していました東京都都市計画審議会委員、東京都卸売市場審議会委員に再度就任しました東京都、足立区発展のため頑張ります。
※リンク:自由民主党オフィシャルサイト・総裁選挙

大江戸打ち水大作戦

8月26日(火) 昨日、都内のNPO団体の呼びかけにより地球の温度を打ち水によって下げよう!そして温暖化を食い止めよう!という作戦が決行されました。
 12時ちょうどから都内各所で一斉に打ち水を!という呼びかけを、たまたまニュースで見かけ、事務所でも参加しようという事になり、ひっそりと事務所前の道路や駐車場に水撒きをしました。
 本来はお風呂の残り湯を利用して(水道からの水を撒くと水不足を招く恐れがありますので)という事でしたが、すみませんウチはホースで撒き散らしました 🙄 アスファルトに撒かれた水はあっと言う間に乾いてしまいましたが、濡れている所に吹く風は心なしか涼しく感じました。打ち水は見た目にも涼しく、なかなかいいものですよ。
※リンク:大江戸打ち水大作戦

北米大停電の報道を見て

8月19日(火) 今年初めから首都圏の電力危機が叫ばれ、私も都議会エネルギー問題研究会の事務局長として、福島・新潟の電源立地地域へ感謝とお願いに行ったわけですが、立地地域の方のご理解と、首都圏民・企業の方々のご協力、また冷夏もあって、今のところ電力不足には陥っていないので一安心です。
 しかし先日、あろうことか日本ではなくアメリカで大停電が起きてしまいました。アメリカの大停電は、電力の送信網が古かったことが原因だと言われています。日本の電力危機とは問題が違いますが、停電になってしまうとあのようなことが首都圏で起こる可能性があったわけです。
 食料品店・飲食店の冷蔵庫のものは使い物にならなくなり、水道は使えずトイレも水を流せない、電車は動かず道路はひどい渋滞、いわゆる「帰宅難民」といわれる人たちが街に溢れかえりました。東京で本当にあのようなことが起きたのならば、どうなることか想像もつきません。
 報道によればニューヨーク市当局は、経済的な損失額が約10億5000万ドル(約1250億円)に達するとの試算を発表しました。
 このようなことは決して起こしてはならないわけですから、電力も含めたライフラインはより確かなものにしなければなりません。あらてめて、安全・安心を突き詰めていくことが、政治や行政の務めだと再認識した事件でした。
※リンク:Yahoo!ニューストピックス海外 北米大停電
※リンク:The Blackout – personal photos from the power outage.

沖縄 ゆいレール開業! 日暮里舎人新線も開業へ目指して

8月11日(月) 昨日10日の日曜日に、沖縄県に戦後初の電車「ゆいレール」が開業しました。私は開業に先立ち昨年5月にこのゆいレール視察をしたので、喜びも一段と大きく感じているところです。
 テレビ報道で見る2両編成の車両が力強く走る雄姿に、沖縄県民の方々の大きな期待が感じられます。経済・環境・観光・街づくりなど、いろいろな期待を一身に背負っての出発は重圧ではあると思いますが、関係者の皆さんのこれからのがんばりに期待をします。また、この鉄道を育てるのは沖縄県民の方たちです。行政・民間・企業等が一致協力してさらに盛り上げていっていただきたいと思います。
 さて足立区では、平成19年度開業へ向けて日暮里舎人新線の工事が着々と進められています。沖縄のゆいレールと同じように大きな期待を背負っています。私も間違いなく平成19年度に開業できるようがんばってまいりますので、皆様のご協力もお願いします。
(写真:2002年沖縄ゆいレール視察時 車両基地にて)
※リンク:asahi.com 沖縄に軌道交通復活 戦後初、モノレールが開業
※リンク:ゆいレール 沖縄都市モノレール株式会社
※リンク:東京都地下鉄建設株式会社

もうすぐ夏休み

8月10日(日) 今朝は6時起きでした。眠い目を擦りながら地元4丁目町会のラジオ体操に家族で参加しました。子供は元気よく毎朝行ってたのですが、今朝はラジオ体操の最終日で反省会が開催されるため私も行きました。3週間行われたわけですが、役員の皆様には、大変ご苦労様でした。
 続いて、少年野球のシールズ倶楽部の祝勝会におじゃましました。先日の社会人のグレアーに続き子供達も大健闘でした。
 また、大東京コンペが8日・9日で行われ、私も久し振りに参加しました。毎年、軽井沢で開催されるコンペで、議会・執行機関・マスコミ等80名以上の参加者で特に今回は、福永・濱渦・竹花の3副知事もおみえになり盛大に行われました。
 8日の前夜祭では、ご承知のように台風の接近もありコンペの中止は間違いないのでは?との意見も多く、大変な飲み方をしてしまい、プリンスホテルも驚いていました :pint: 当然のごとく2次会も自民党議員が勢ぞろいし楽しい会でした。ところが、コンペ当日は、雨も風も強くなく、全員、二日酔い気味でスタートしました。
 私の成績は?皆様のご想像にお任せします。

台風の影響が心配です

8月8日(金) 今日は朝から休み無くお客様がお見えになり大忙しでした。週末の午前は事務所で溜まった仕事を片付ける事が多い今日この頃です。また、台風10号が九州・四国へ上陸との事で影響が心配です。明日には関東にも接近します。充分注意したいものです。
 先日、日比谷公園の視察の事を日記に書きましたが、関連して、「今、公園で何が起きているか」という本を都の担当の方から紹介していただき、今日ネットで購入しました。お盆前には手元にとどくはずです。ただ広いだけの公園を造るのではなく、どのように経営・運営していくかを学べる本です。
 足立区の街をもっともっと良くするためにいろいろな角度から勉強し吸収していきたいと思います。
 皆さんのお勧めの本があったら教えてください!

やはり猛暑はつらい。。。

8月4日(月) やっと、梅雨明けになり連日猛暑です。毎日涼しい日が続くと農作物が心配だ、ビアーガーデンがだめだろう、海の家は全滅だ、と心配していましたが、やはりこう暑いと電力不足もなんのそのクーラーを頼り暑さをしのぎます。汗かきの高島にしてみればしのぎ易い日が続いてくれればいいのですが自然の摂理は当然のように暑くなります。皆さんも身体を大切にして夏を乗り切ってください。
 子供が珍しく毎日ラジオ体操に行ってます。地元町会は7月21日より今月の10日までです。7月いっぱいは午前中小学校のプールへ、午後は青少年部が主催する工作教室へと、忙しく駆け回っていました。8月に入ればスイカ割り、模擬店と地域の役員は大変です。又、先日よりお祭りの打ち合わせが始まりました。鈴木区長は「住みよい足立の建設」と訴えていますが、町会を含め多くのご協力があって発展していきます。皆様の日頃のご協力に感謝申し上げます。

自民党足立支部 事務所存続について

7月31日(木) 昨日、自民党足立総支部の執行部会が開催されました。議題は支部事務所の廃止の議論です。
 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、支部事務所は足立区役所の前にあり立地的には非常に良い所です。会合の時には区役所の駐車場も使えとても便利です。約6年間使用しています。今年の春までは区議会自民党の先生方が自費で家賃をバックアップしていましたが、今回の選挙で自民党議員も減少した事もあり廃止の意見も出ています。
 大方の意見は事務所を廃止する方向ですが、私は何としてでも継続すべきと考えています。折角民間の古庄会長に就任して頂き民間の御協力でここまで来たのです。
 都内でも衆議院議員を2名、参議院議員1名を選出し都議会議員が3名もいるところは足立区だけです。その意味では自民党役員、党員の力は絶大です。難しい問題が多数ありますが皆さんの協力を賜り継続したいと考えています。

« 1 206 207 208 212 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.