東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • なおきのつぶやき

なおきのつぶやき

日本選手 アテネオリンピックで大活躍

8月17日(火)  昨日、体操の男子団体決勝で、日本選手が見事に金メダルを獲得しました。日本の男子体操団体のオリンピック金メダル獲得は、1976年のモントリオール大会以来実に、28年ぶりの快挙となります。これで、日本は柔道の谷亮子、野村忠宏、内柴正人、競泳の北島康介に続く、5個目の金メダルを獲得したことになります。日本選手の益々のご活躍を心よりお祈りいたします。

終戦記念日

8月15日(日) 終戦五十九周年を迎える八月十五日が巡ってまいりました。都議会議員有志が揃って靖国神社昇殿参拝をいたしました。この会も十一回目を迎えて、あらためて国の為に尊い命を捧げられた御霊たちをお偲びし、その御神前に感謝と追悼の誠を申し上げ、あわせて世界平和を祈念し拝礼いたしました。あいにくの天候でしたが、靖国神社には多くの参拝者が見えていました。
隣の日本武道館では、天皇、皇后両陛下をお迎えし「全国戦没者追悼式」開催され、6,000人の方が参列し、戦没者約三百十万人の冥福を祈り、平和への誓いを新たにしました。

オリンピック開催 ガンバレ!ニッポン

8月14日(土) アテネ・オリンピックが開催されました。これから、寝不足の毎日が続くのかと心配です。しかし、日本選手の頑張る姿を見えては感動し、涙すると思います。
選手団の健闘を祈ります。

書類整理をしています。

8月12日(木) 事務所も15日まで夏休みです。来年は都議会議員選挙のため連続しての休みは今回が最後です。高島は久しぶりに事務所の書類の整理に没頭しています。これほどの紙爆弾と、感じるほど書類の山、山です。悲鳴と同時にある事を思い出します。それは、32歳で区議会議員に初当選して今日まで一度だけ4年間の浪人時代があります。その時ほど、郵便物が少なく、これほど寂しい思いをしたことはありません。現職と浪人との差がはっきりと出るのです。その事を考えると行政からくる資料、民間からくる資料は感謝、感謝です。その気持ちで無駄にせず自分自身の知恵と血液にして地域発展のパワーにします。

足立の花火大会 今年も大盛況

7月30日(金) 前日からの台風の影響による雨にも関わらず、29日朝一番には花火大会決行を決断した区長は凄いなぁと思いつつ、タオルを持って(雨対策)会場に何人かで向かいました。雨の動向を伺いつつだったのか、出足は少し遅かったようにも思いますが、たくさんのお客さんが今か今かと待ち構えていました。
 鈴木区長・田中議長の挨拶、一輪車大会で足立区に来ていた選手の方の紹介後、皆でカウントダウンをし始まりました。今年のテーマは“華”。色とりどりの大輪が咲き乱れ暑さも時間も忘れました。今年は、約50万人の人出だったそうです。

コンビニで医薬品を販売

7月22日(木) 薬剤師がいないコンビニや小売店で15製品群・371品目の「医薬品」を成分を変えないまま「医薬部外品」に移行し販売する事が決まり、今月30日から解禁になります。
 24時間営業しているコンビニでは、欲しいものが、無さそうであるという利便性が受け入れられ、店舗数の多さによる売上も魅力的な市場ですが、その一方で、専門店等の競争は益々激しくなり生き残りに必死です。しかし、この371品目の「医薬部外品」移行により年間300億から400億円の出荷量になる事も大変な流通量です。

源長寺さんの山門上棟式に出席しました

7月19日(月) 千住仲町にある源長寺山門上棟式に出席しました。由緒あるお寺で、大変立派な式でした。特に仏教の様式にならい、普段拝見することが出来ない式典でした。どうか、竣工まで事故のないよう気をつけてください。
 その後は、高島が会長をしている足立区軟式野球連盟の研修旅行が行なわれている箱根に向かいました。
 今年の4月からNPO法人がスタートし関係者の方から河川敷のグランドが綺麗に整備されています。と、お褒めの言葉を頂く程、努力をしている皆さんです。日中の暑いなか河川敷の整備は大変な重労働です。そのお陰で素晴らしいい試合が出来ます。本当にありがとうございます。又、25日からは墨東5区の大会です。今回の開催区は足立区ですから準備に大忙しです。開会式には区長をはじめ4区の関係者が集まり盛大に行なわれます。どうか皆さんも応援に来てください。

幻想的なホタルの世界

7月18日(日) アパレルソーイング足立支部の顧問をしている高島なおきですが会員の斉藤さんが先日お見えになり大変、貴重な物を預けていかれました。それは何か?ズバリ!「ホタル」です。斉藤さんは縫製業を経営されながら神秘的な光を一人でも多くの方に楽しんでいただきたいと決心し昨年から「ホタル」を孵化させ販売しています。そこで、高島にもホタルの光で日頃の疲れを「癒す」ようにと預けてくれました。小学校4年生の私の娘は大変喜び、夜になると応接間を暗くして神秘的な光を楽しんでいます。近いうちに同級生と「ホタル鑑賞会」を開催すると張り切っています。昼間は応接間にクーラをつけ置いてますと、お客様が珍しがりパンフレットをお持ちになります。少しでもPRになればと思います。是非、皆様も夏の夜、神秘的な光をお楽しみください。
※リンク:ホタル販売・?螢螢弌璽侫.奪轡腑?

天の川は綺麗に見えそうです

7月7日(水) 最近、小学生による痛ましい事件が相次いで起こっています。私も小学4年生の娘を持つ親として、子供の心の動きにしっかりと目をやらなければいけないと感じています。
 そんな中、今『地域運営学校』という言葉をよく聞きます。これは、保護者や地域住民が一定の権限や責任をを持って学校運営に参画出来る公立学校の事です。平成14年には区立五反野小学校が文部科学省の新しいタイプの学校運営実線研究校に選ばれ、現在は、コミュニティースクール導入に向けた法規定が話し合われ、最終答申が出されたところです。
 子供にどう接して良いのか分からない親が居る中で、子供だけでなく大人も一緒になり地域住民の先輩方と学んでいける環境づくりは早急に必要だと感じます。

再開発事業竣工後の北千住

7月6日(火) 本日、足立区総合再開発協議会の千住地区委員会と再開発事業竣工後の北千住についての説明会が、再開発事務所で行われました。その中で、竹の塚の開かずの踏切について重点踏切の20ヶ所に選ばれた事や、電柱の地下化についての報告と説明をさせて頂きました。
 踏切については、2025年までに何らかの形で(連続立体交差にするのかそうでない方法で渋滞を緩和するのか)実現化する方向で検討されている事を報告したところ、興味深く話を聞いて頂き、いくつかご質問も頂きました。
 さらに足立区の発展のため頑張っていきたいと思います。

« 1 197 198 199 212 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.