東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 地域活動

地域活動

足立区議会議員 しかはま昭後援会納涼会が行われました。

8月11日(金) 足立区議会議員 しかはま昭後援会納涼会が開催されました。

会場の押部八幡神社境内は後援会の皆さんで一杯です。

来賓挨拶として、高島なおきも都議選の感謝と2年後の区議選に向けての決意を述べました。

しかはま区議からは後援会長が驚くほどの熱い思いを告げ万雷の拍手を浴びていました。

来賓の皆様からも今年が決戦の年のようだと語られる一幕もありました。

気合が入っている「しかはま昭区議」です。

その後は、同志都議との打ち合わせ、地元での懇親会など忙しく活動をしています。

足立区ラジオ体操会。

8月6日(日) 足立区ラジオ体操会が荒川河川敷で行われました。

近藤区長、金田区議会議長も参加をして行われましたが、千住4丁目町会は7月でラジオ体操も終了したので僅かの参加でした。

青井地区では夏休みの子供達を対称に納涼会が開催されゲーム、焼きそばなどが配られ楽しい一日を過ごしました。

夕方には盆踊りです。

お盆休みの前に各地で行われています。

地元で頑張っています。

 

6月4日(日) 足立区関原朝市です。

都議選前なので各候補予定者が入り乱れています。厳しい戦いが肌で感じます。

大鷲神社の朝粥会です。地元の氏子の皆さんがお見えになりお参りをしてお粥を頂きます。高島も4年以上お伺いをさせて頂いています。

今年は例大祭です。関係者の皆さんは既に準備に追われています。

昨日、本日としょうぶ沼公園では「しょうぶ祭り」が行われており伺いました。

公園内には多くの来訪客で一杯です。しょうぶは綺麗に咲き皆さん喜んでいます。

高島も久し振りにお薄を頂きました。美味しい「和菓子と菖蒲」で一休みです。

足立区少年剣道錬成大会、表彰式・足立区東西対抗剣道大会が行われました。

引き続き、西新井消防団消防操法大会が北足立市場で行われました。

各分団の訓練の成果が発揮され素晴らしい操法大会でした。

「第5回あだちけいおんフエスタライオンズカップ」が開催されました。

東京足立ライオンズクラブが主催し、足立区教育委員会、東京都教育委員会共催、後援をしています。

足立区内を含め11の高校生バンドが参加をしています。各バンドは元気に練習の成果を発表しています。

関係者のご労苦に感謝です。

その後も地元の会合です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

操法大会。

5月28日(日) 朝市です。

区内青井地区の商店街では恒例の朝市が開催されました。多くの買い物客がお見えですが、都議選を控えてかのぼりを持った候補予定者が多くいました。

高島は家族と買い物を楽しみながらの時間です。お邪魔にならないように気をつけながら頑張ります。

千住消防団消防操法大会が行われました。連日地域の道路や、空き地を借りながらの訓練です。ある時はご近所からクレームを言われたり悪戦苦闘しながらの訓練です。

結果は優勝第7分団、準優勝は第1分団、3位は地元の第4分団です。

来賓挨拶では都議会を代表して高島が行いましたがどの分団も素晴らしい訓練の結果でした。ご苦労様でした。

第41回わんぱく相撲足立大会が西新井大師で行われました。東京青年会議所足立委員会が主催です。

区立小学校を一多くのご協力を頂きちびっ子力士が多く参加をしました。

足立区長杯争奪第14回還暦、・第9回古希 軟式野球大会が行われました。生涯現役、生涯プレーヤーで頑張って下さい。

第40回街づくり住宅デーが綾瀬駅前ハト公園で行われました。

ミニSL機関車の試乗会、など多彩な催しで多くの方たちが参加をしています。

その後も地元、地元の会合です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会シーズンです。

5月27日(土) 晴天のなか各地で運動会が行われています。

地元、千寿本町小学校、千寿常東小学校、第14中学校です。

千寿本町小は統合校として歴史を刻んでいます。前身は髙島なおきも母校でした。当時の卒業文集の題名は「くすのき」です。

今日も元気な子供たちを見守ってくれています。樹木も人も時間と、ともに成長していますが高島はまだまだ成長過程です。日々反省です。

第14中学校は創立70年の記念運動会です。多くのご父兄、OBが見学に来ています。

引き続き、ビックサイトで行われている「デザインフエスタ」に伺いました。

多くの展示がありますが時間の関係で主催者の皆さんにご挨拶をして地元へ戻ります。

足立区浴場組合連合会総会です。吉田支部長から森山新支部長にバトンタッチしました。厳しい環境ながら頑張っている浴場組合です。

高島もバックアップします。

足立区柔道整復師の先生方が高島なおきの総決起大会を開催して下さいました。

地域包括ケアも含め少子高齢化の中で柔整の先生方の活躍を大きな力になります。ご支援に感謝です。

その後も地元での会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日が緊張感です。

5月21日(日) ユニセフ・明社の会では綾瀬駅前のハトポッポ公園でバザーが開催されました。この打ち上げ金はユニセフにご寄付をするそうです。

髙島も頑張って事務所スタッフの昼食などを買いました。

先日行われた東京歌謡連盟発表会反省会に伺いました。

野田理事長はあいにく欠席でしたが役員の皆さんは笑顔で楽しいひと時を過ごしていました。

家庭倫理の会では教育創生フオーラムin足立「よみがえれ日本の教育力」~それは家庭からはじまる~。が開催されました。

一部の講演、二部のパネルトークでは足立区社会福祉協議会会長の中田貢弘氏など関係者の方たちが参加をしました。

足立区役所では地球環境フエア2017が行われています。3Rを実現し環境に優しい街の建設に努力をしています。

夕方からは地元の会合、会合です。



地元では運動会が開催されています。

5月20日(土) 地元のスーパー「サンベルクス」主催の少年軟式野球教室が行われました。

130名以上の少年野球の子どもたちが集合です。

日ハムの元プロ野球選手が素晴らしい指導をして下さいました。

鈴木社長を始め関係者の皆さんに心から感謝申し上げます。

引き続き、運動会の連続です。

足立区立桜堤中学校、足立区立第6中学校、足立区立西伊興小学校、足立区立東伊興小学校です。

晴天すぎる天気です。生徒、児童の中には多少、暑さに具合が悪くなる子もいましたが、盛大に行われました。

午後からは、敬老会、5月生まれの皆さんとの誕生会など地元の会合に出ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柔道大会。

5月3日(水) 憲法記念日です。

第70回足立区ジュニアスポーツ大会柔道競技開会式が行われました。

野村会長のもと多くの役員の皆さんが協力をされて盛大に開催をされました。

特に例年参加をしていますが今年は選手も多く出場しているようです。

ちびっ子柔道家が一生懸命技をかけようとしています。その姿を見て指導者、ご父兄は熱い応援をしています。

野村会長との話ですが低学年の選手も非常に上手で頼もしい限りです。

将来の柔道家に成長して欲しいです。

同じ東京武道館、大道場ではなぎなた競技の東京大会も開催されており足立区の選手も出場していました。

足立区宮城では恒例のボーリング大会が行われ表彰式に伺いました。

会長の言葉では高齢化して参加者も少なくなり寂しい思いですと語っています。

生涯現役、健康で毎日頑張って欲しいです。

多くの先輩達が汗と涙の努力で今日の東京、日本が建設されました。

その感謝の気持ちを忘れず汗を流します。

 

 

 

 

 

 

崇敬会総会です。

5月1日(月) 早いもので5月になりました。

今朝は地元の千住神社崇敬会総会が行われました。

氏子ではありませんが地域では大変お世話になっております。

4年前には大塚宮司が足立支部長として公私にわたりお世話になりました。

以来仲良くさせていただいています。  感謝です。

その後は事務所での仕事です。

午後は都庁へ。

11日に開催される東京都議会オリンピック・パラリンピック等対策特別委員会の打ち合わせです。

第2回東京都議会本会議で委員会報告をさせていただきます。

4年間の総決算です。しっかりと質問をさせて頂き報告をしたいです。

その後は、局との打ち合わせです。

地元で頑張っています。

4月29日(土) ゴールデウィークがスタートしました。

足立区では西新井リーグ杯争奪学童軟式野球大会が開催されました。

区内、区外から66チームが参加します。

新井ひでお区議会議員が会長を努めており各チームに対して頑張るように声をかけました。

高島からは足立区の会長として暑い日が続きそうです水分を充分に補給して怪我のないようにエールを送りました。

鹿浜昭区議会議員の地元町会鹿浜こうじや町会の運動会です。

鹿浜区議とともに町会の皆様に挨拶をさせていただきました。又、地元のお囃子連が日頃の練習の成果を発揮してご披露するなど楽しい時間を過ごしています。

地元、学校法人浄円学園舎人幼稚園創立50周年記念式典・祝賀会が行われました。

初代理事長の大島文夫様は浄土宗のご住職として地域に大変なご貢献をされた方です。そして、幼稚園を開園し現在に至っています。

現理事長の大島康裕様はご住職、幼稚園理事長として活躍をされ、更に待機児解消に向け認可保育園、認証保育園、病院内保育室を設けるなど積極的に事業を展開しています。

50周年を記念して園児の制服、教職員の制服もリニューアルを行い今後の幼児教育に力を注ぐ決意を述べられました。

活躍を期待します。

 

 

 

 

 

 

 

 

« 1 57 58 59 141 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.