東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 地域活動

地域活動

卒団式。

3月21日(月) 三連休最後の日です。

足立区軟式野球連盟所属の「クラーク」が卒団式を行いました。

新型コロナ感染症の関係で卒団式を含め多くの事業が中止になりました。

その中で、クラークの卒団式は嬉しい限りです。しかし、ペットボトル1本のみ、ソーシャルディスタンスを行い食事等はありません。

中等部は10名、学童部は5名です。又、低学年(リトル)13名が学童部に上がり活躍をしてくださると期待しています。

プラスチツクごみ削減に取り組む。と、叫ばれ時間が経過をしました。

レジ袋が有料化になりエコバッグが主流を占めスーパー、コンビニをはじめデパ地下でもマイバッグをもってお買い物をしています。

高島事務所はコロナ禍で後援会での行事は総て中止にしています。

十数年前に新春の集い開催の際に記念品としてエコバックを出させていただきました。最近、秘書さんが倉庫の整理をして見つけて現在愛用しています。

スタッフからは先を見据えての記念品(?)ですと声をかけられました。

写真を掲載しました。ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式。

3月20日(日) 三連休の2日目です。

髙島事務所は本日、明日と休みです。

とは言え、足立区少年軟式野球連盟渕花リーグ(吉岡茂区議会長)開会式です

会長、各チーム関係者、ご父兄が参加をして頂いています。

新型コロナ感染症の関係で練習、試合が充分に出来なかった1年でした。

今年こそスポーツに野球に子供たちが力いっぱい汗を流せるようになってほしいです。

本来ならば、例年この時期に足立区少年軟式野球連盟総合開会式を行っています。2000人以上の関係者が集い盛会に行います。

しかし、残念なことに行政との打ち合わせで今年も自粛しました。

是非、21日でまん延防止が終了します。日常を取り戻したいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強会。

3月14日(月) 午前中の仕事が終わり都庁へ。

各局との打ち合わせです。

第22回都市環境を考える会です。本来前都議会議員鈴木あきひろ先生(大田区選挙区)が中心になり始めた勉強会です。

残念な事に都議選で惜敗をされた鈴木先生に代わり手伝いをしています。

都議会第2会議室には80名近くの方が参加をしました。他の会員の方たちはリモート参加です。

冒頭、北田会長の挨拶、引き続き鈴木先生、高島と挨拶をしてスタートです。

第1部では「東京の都市再生について」を都市整備局中山部長が講演をされ第2部ではサッカーの岡野雅行さんの講演でした。野人と言われ

現在は鳥取県のガイナーレ鳥取のGMとして活躍をしています。

 

 

 

 

 

 

自民党大会。

3月13日(日) 久しぶりに開会式です。

足立区少年野球連盟西新井リーグ(新井ひでお会長)開幕式です。

会長をはじめ役員、審判団、ご父兄が集まりました。各チームも元気に行進をしてスタートしました。

新井会長、サンケイ新聞、連盟会長の挨拶をなどが行われました。

まさに球春来たるです。

引き続き自民党大会です。

ソーシャルディスタンスを考え参加者も絞り行われました。

ロシアのウクライナへの侵攻、新型コロナ感染症、原油の高騰、経済対策など強いリーダーシップのもと日本の発展に寄与して欲しいです。

参議院議員選挙もはじまります。頑張る以外ありません。

忙しいです。

3月12日(土) 春のきざしを感じます。

舎人幼稚園卒園式です。可愛い園児が無事に卒園を迎え元気な顔を見ることができました。

園児が入園をした時にはお母さんと離れ離れになるので泣いている子、後ろの父兄の席を見ている子など、これからどうなるのかと心配でした。

しかし、数年間の幼児教育を受けてこれほど変わるのかと感心します。

会場に入る姿、卒園証書を受け取るときのご挨拶、来賓紹介時に感謝のご挨拶をするなど、改めて幼児教育の重要性を認識しました。

ご卒園おめでとうございます。ピカピカの1年生頑張ってください。

上野公園池之端へ。3月12日は「だがしの日」です。

本来ならば多くのお子さんに駄菓子をプレゼントするのですがまん延防止のために三密を避けての会にしたそうです。

服部台東区長、東京都のご来賓もお見えになりました。又、二木の菓子社長によると駄菓子が見直され各地で駄菓子コーナーが置かれるようになったそうです。しかし、駄菓子の工場は町工場が多く生産が間に合わないようです。

しかし、駄菓子が見直されうれしい限りです。

急ぎ、竹ノ塚駅へ。

竹ノ塚駅踏切で尊い命が失われ足立区、議会、地域の皆さんと高架化の運動を展開しました。

亡くなられた鈴木区長、古性竹の塚高架化会長と共に何度も副知事にお願いをして予算を拡充していただきました。

多くのご支援をいただき高架化が完成し内覧会です。

大変すばらしい駅になりました。東武鉄道のお力沿えもあり素晴らしいトイレ、ホームも木を有効に使った仕様になりました。

ホームドアは上り車線だけ設置が完了しています。今後、下り車線にも設置するそうです。

竹ノ塚駅高架化が完成しこれからがスタートです。駅を中心に街づくりが行われます。大きく変わる竹の塚、私も皆さんと共に頑張ります。

足立区バトントワリング協会総会です。ご挨拶をして自民党本部へ。

明日の自民党大会を前に全国幹事長会です。

多くの議題がありこれからも忙しくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

視察しました。

3月11日(金) 東日本大震災から11年が経過しました。

いまだ日常の生活が取り戻せない状況、避難をされてから故郷へ戻れない方たちなど厳しい状況は変わりありません。

又、犠牲になられた方たちには改めて哀悼の意を表します。

他山の石ではなく自分自身の思いを忘れることなく復興に努力をしなければなりません。私たちも頑張ります。

足立区六町地域の区画整理地域で土壌汚染対策に対応する新技術を行っているとお聞きし現地で視察を行いました。

受注者は地元の白岩建設さんです。東京都の環境局、都市整備局もお見えになりました。

工法名は「バイオジェツト」です。土を入れ替えずに生化学の力で汚染土をきれいにします。ウォータージェット技術と新たに解明した「水素拡散理論」を組み合わせたことにより難透水層での浄化を可能にしました。

一言でいえば、バイオにより浄化します。その為に地中にパイプを入れ大豆を原料にした薬をパイプに注入し土壌汚染された土に散布します。

おおむね6か月で浄化され、その後2年間モニタリングします。

コストも土壌汚染の土を入れ替える作業より安価です。

メッキ業界、クリーニング業界など多くの土壌汚染に苦しむ方々に朗報です。

東京都も土を入れ替える工法ではなく新たな工法に理解をしていただきました。

勉強になりました。

夕方からは足立区と足立区議会(超党派)がウクライナ支援の募金活動をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月10日(木)事務所仕事です。

午前中の来客が終わり事務所仕事です。

日曜日。

3月6日(日) 2年ぶりの東京マラソンです。一般ランナーは3年ぶりです。

新型コロナ感染症の関係で中止をしていました。今回の開催もランナーの皆さんはPCR検査を行い陰性者のみ参加できるようにしました。

又、スタート地点では知事以外は都議をはじめ関係者などは規制され出席できませんでした。スタートも数回に分け行われ蜜を避けました。

更に沿道では蜜を避けるため応援はテレビでお願いし、ボランティアの皆さんも感染対策を行い給水、お菓子などにも気を使いました。

是非、来年の大会は通常の大会にしたいです。

足立区少年軟式野球連盟は大会での試合に対して抽選会を行いました。

本来ならば参加チームが集合し抽選(組み合わせ)を行いますがコロナ禍の関係で各リーグ代表者1名にしました。

冒頭、会長としてご挨拶をしました。日頃の青少年健全育成、少年野球へのボランティア活動に感謝をし、恒例の総合開会式は延期となる事を伝えました。

今後は秋にでも各チームが集まる大会を開催したいと考えています。

一日も早いコロナ感染症の終息を祈ります。

頑張っています。

3月5日(土) まん延防止期間が延長になりました。

6日で終了が3月21日までです。

午前中は陳情の方など忙しく対応させていただきました。

午後からは北千住駅前のマルイ、シアター1010会議室で「花畑運河開削90周年記念事業」として『花畑運河の今昔、そして未来』が行われました。

世話人代表は地元の遠山さんです。日頃、花畑運河清掃活動を行うなど地域社会に貢献をしている素晴らしい方です。

又、会場には清掃活動にかかわる方や足立区の工藤副区長はリモートでの参加をはじめ多くの方たちが出席されました。又、講師の方のお話など記念事業にふさわしい会合でした。

その後は、「各チームの女性が参加する低学年プロジェクト会議」です。

足立区少年軟式野球連盟会長として低学年のお子さんがスポーツに野球に目を向けて頂き参加を促進するための会議です。

特に普段はお子さんを少年野球に参加させているお母さんたちから生の声を聴きたいのです。

新型コロナ感染症の関係で少年野球連盟も大きな影響を受けています。練習、試合も限定され監督、コーチ、子供たちも相当ストレスが溜まっています。

子供たちも外へは出られず自宅でゲームをするなど家庭内でも問題が出ています。子供たちが野球などのスポーツをすることによりストレスも発散できます。

そのなか、連盟では初めて母親の意見を聞く機会を設けました。

これからどう対応するかは私たちの責任で頑張りたいです。

 

 

 

 

 

勉強中です。

3月4日(金) 午前中のお客様が終わりました。気が付けばお昼です。

久しぶりに町中華です。とは言えご時世ですから配達は行っていないので事務所スタッフがとりに伺いました。

昔は(年寄ですね。)、近所に幾つものお店がありお昼ご飯や夕ご飯をお願いしていました。残念な事にお店が閉店してしまいました。

デリバリーですが地元足立区千住では限界があるようです。

特に新型コロナ感染症が拡大して緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が発出され飲食店などが厳しい状況にさらされています。閉店をする店舗も増えています。

連日、飲食店以外の業種業態の皆さんがご相談にお見えになります。

本日も個人タクシーの方のお話が聞けました。繁華街は午後9時近くになると静かになり通行人も少なくなっているようです。タクシー業界も厳しい経営を強いられています。飲食関係だけではなく多くの企業、業種が苦しい叫びをあげています。3年めに突入の日本です。特に東京は更に厳しい状況を強いられています。一日も早い日常を取り戻したいです。

午後からは近日中に講演をします。その資料の準備です。

« 1 17 18 19 141 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.