東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

今、思う事。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月30日(火) 本日の新型コロナ感染者数は54人です。
連続して50人以上の発症者がいます。
東京都は新たな7項目からなるモニタリングを発表しました。
内容は感染状況と医療体制状況です。今までのように東京アラート発動の基準数値は示していません。
具体的には感染状況が

1、新規陽性者数

2、東京消防庁の救急相談センターにおける発熱等相談件数

3、新規陽性者における接触歴等不明者(人数と増加比)、

医療体制が
4、検査の陽性率(PCR・抗体検査)

5、救急医療の東京ルールの適用件数

6、入院患者数

7、重症患者数となっています。
東京都は明日からこれらの項目を含めたデータを専門家による分析を行い都民に呼びかける事になっています。
過去のモニタリングの数値、東京アラートは解消されました。
そして、新規感染者数が増加しても知事は新たな休業要請等は行わないようです。
無論、経済政策や東京都の財政力を考えれば理解できる部分もありますが、何よりも都民の生命が一番です。
新型ウイルス感染症で財政出動したことは当然ですが、それ以前にばら撒き予算を使った張本人がいます。
都議会自民党が第1党の時代には多くの政策、補助金に対しては一時の考えではなく継続して都民の福祉に寄与する事、財政的に厳しい時代を迎えても継続できる政策を考えてきました。
ですから、東京都の幹部の方たちと議論するときは常に継続を考えていました。
現在は誰が都政の将来を考え政策、補助金を考えているのでしょうか?
私たちの時には厳しい現状を常に考え議論をした方たちが今は平然と予算説明を行っています。彼らに財政状況は大丈夫ですかと聞いたところ心配ないと答えたようです。
是非、そのような発言をされた方たちに将来の都政についても責任を持ってほしいです。

 

 

 

 

 

心配です。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月29日(月) 本日の新規患者は58人です。
モニタリング指数を見れば一目瞭然ですが、新規陽性者数が再要請50人/日に足して51,9人
新規陽性者数における接触歴等不明率50%に対して51%、週単位の陽性者増加比2に対して1,64です。
東京アラートは解消されましたが、50人以上の感染者が連日発生し危機感を感じている都民は多いです。
埼玉県知事は都内での飲食は避けるようにとコメントをしています。
非常に違和感を感じます。東京都を中心に近県は東京都内へ勤務する方たちのベットタウンとして発展をしてきた歴史もあります。
今更、都内で飲食禁止は気持ちは理解できますが首をかしげます。
どちらにしても埼玉県も含め首都圏は一体で対応したいです。

 

 

 

 

 

 

日曜日。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月28日(日) 東京都知事選挙期間中の日曜日です。
午前中の雨ですが各候補者は選挙区的に活動をしているようです。
都議会補欠選挙戦は4選挙区各候補者も大臣の応援をいただき街頭演説、歩行遊説と頑張っています。
ラスト1週間、自民党東京都連は頑張ります。

 

 

 

 

 

土曜日。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月27日(土) 地元の事務所の仕事が終わり自民党東京都連へ。
告示日から毎日自民党都連選対本部に詰めています。
各選挙区の状況などの報告を受けています。
各選挙区には大臣も応援に駆けつけていただくなど選挙モードになりつつあります。
心配なのは新型コロナウイルス感染症です。各陣営とも三密には気を付けています。又、街頭演説などはハイスト飛散防止ガード口元ガードなどを装備して最大限の注意をしています。
しかし、連日の報道を見ると50人以上の感染者が連続発表されています。
知らないうちにアラートも東京都のガイドラインもなくなり無ルール状態です。
被害を受けるのは都民です。皆さんで気をつけましょう。

 

 

 

 

 

出陣式。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月26日(金) 東京都議会議員補欠選挙出陣式です。
大田区・鈴木あきまさ、北区・やまだ加奈子、北多摩第3選挙区(調布市・狛江市)・林あきひろ、日野市・西野正人の4候補です。
私は自民党東京都連を代表して鈴木あきまさ候補の出陣式に伺いました。
コロナ感染症のなか、三密、ソーシャルディスタンスなど、どこの選対も看板を用意して気を付けています。
東京都議会議員を4期務め議会、党務の要職を務めました。しかし、前回の都議選で惜敗をして捲土重来を期してのチャレンジです。
私も共に都議として頑張っていた同志の応援に行かせていただきました。
その後は、狛江駅頭の林あきひろ候補、北区北とぴあでのやまだ加奈子候補、日野市豊田駅頭での西野正人候補の応援に駆け付けました。
7月5日の投開票日に向け全力で応援させていただきます。
本日の新型コロナ感染症者は54人です。連日50人以上の感染者心配です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から都議補欠選挙が始まります。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月25日(木) 全日、自民党東京都連です。
会合が続きます。又、自民党東京都連青年局、青年部も明日からの都議会補欠選挙に向け準備をしています。

 

 

 

 

 

新規感染者数が増えました。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月24日(水) 新型コロナウイルス感染者が都内で55人になりました。
新宿歌舞伎町、職場クラスター、学校など心配していた事が事実となりました。
「アラート」をどうするのか?1週間の平均が50人以上と考えるならば一日の感染者の増が逆戻りになるとは思いません。
しかし、知事は以前の記者会見で50人以上ならば逆戻りも、と、話していました。
又、東京アラートは消滅しており新たな指標を今月中に示すと発言をしていました。なんで緊張する時期に関わらずアラートを解消してしまい、空白期間を設けるかが疑問です。知事発言では、今月末に新たな指標を出すと言っていましたが、知事の発言がコロコロ変わることに疑問を感じます。
東京都の職員の皆さんも頑張ってください。

 

 

 

 

 

各事務所を廻りました。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月23日(火) 26日から始まる東京都議会議員選挙に向け鈴木都議会自民党幹事長、自民党東京都連加藤事務局長と激励に各事務所にお伺いをしました。
大田区の鈴木あきまさ事務所所では鈴木候補予定者もおり意見交換をさせていただきました。鈴木先生は都議時代には同志として活躍をされていました。前回の選挙で厳しい結果に終わり捲土重来を期して頑張っています。
日野市選挙区は元日野市議会議長として活躍をされた西野正人先生です。先輩の古賀都議が急逝されての立候補です。
何としても結果を出させていただきたいです。
北多摩第3区は元調布市議会議長の林あきひろ先生です。事務所には都議会同期だった遠藤先生も先頭に立って活躍をされています。ご本人不在でしたが
奥様、市議会議員も頑張っていました。選挙区は調布市、狛江市です。
北区選挙区からはやまだ加奈子北区議会元議長です。事務所には衆議院議員高木けい先生、中屋都議、前都議の先生方も応援に駆けつけています。
1名の定数に4人から5人の女性候補が立候補するようです。
女性同士の戦いが想定され注目選挙区です。
今回の都議補選は、来年の都議会議員選挙の前哨戦と考えています。
全員の必勝を期して全力を傾注します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思う事。

 

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月22日(月) 20人以上の感染者が日々続きます。
特に感染経路が不明もあり心配をしています。
経済対策を含めながら新型コロナ感染対策を行わなければなりません。
新たな方向性が見えてきません。
一人一人の国民、都民が感染しない、感染させない意識を高める事が不可欠です。
海外のロックダウン、外出などの規制は非常の強いものがあります。
しかし、日本は個々の自粛規制にゆだねる形で進みました。
結果、抗体検査では都内の保有率は0,1%でした。
いかに、国民の自粛が強制力ではなく自発的に行われた事は誇りに思います。
これからも、国民、都民が頑張っていかなければなりません。

 

 

 

 

 

新型コロナ接触アプリ。

《帰宅後は必ず手洗いとうがいを行いましょう。》
《感染しない、感染させない。》
《三密に気を付けましょう。》

6月21日(日) 新型コロナ感染症の接触確認アプリ(ココア)は241万人のダウンロードが確認されました。
19日の午後3時に解禁になり多くの方たちがダウンロードされました。
接触感染アプリ(COCOA)は新型コロナ感染者と接触された可能性がある人に通知され、検査や保健所のサポートが速やかに受けられるようになっています。

 

 

 

 

 

« 1 92 93 94 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.