東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

節分会。

2月3日(金) 節分。
明日の立春を控え春が訪れます。とは申せ、寒い日が続きます。
今日も区内各地で節分会が開催されています。概ね時間帯が同じですからお声を掛けられても会費だけをお出しするのは心が痛みますので丁重にお断りをさせて頂いています。
それでも、10か所の会場があり手分けをして伺います。
個人的には物を投げる行為が好きではありませんので、皆さんはお菓子やカップヌードルなどを準備していますが一切用意をしないで神社から与えられた品物を配ります。
千住本氷川神社からスタートです。1月の3が日には娘の史江が巫女としてお手伝いをした神社です。恒例で豆まきの時の太鼓は島が叩きます。
残念な事に小学校の授業が終わらないので数か所の会場は大人や小さな子供達です。
無事に終了をして直会がスタートして、次の会場です。地元の千住4丁目氷川神社です。当神社は島が総代を務めています。決して手を抜くことはできません。神事が終わり豆まきです。やっと幼稚園児が顔を見せました。
怪我のないようにそっと手でお菓子を渡すようにしています。驚くのは子供達よりお母さんが一生懸命です。
無論、地元のお囃子の皆さんも協力をしています。
どの会場も消防団、消防署、警察署の方たちの警備があります。ありがとうございます。
その後は千住河原町稲荷神社そして加賀皿沼永昌院です。こちらは島製餡所のあんこを買ってくださる取引先です。ありがとうございます。
そして、結びは地元、赤門勝専寺です。地域の青少年部が開催する節分祭です。
夕方6時からですが配る品物は自転車など豪華です。夕方6時に豆まきをします。その前に小さな子供たちに初めての年男、年女の小学生がお菓子をまきます。
そして大人たちです。警察。消防の各署長さん、校長先生、消防団長など多くの方が参加します。怪我もなく無事に終了です。
暦では新しい年を迎えます。昨年の国難と言える厳しい年から希望の持てる心豊かな年にしたいです。

地域力。

2月2日(木) 各地で寒波が襲い雪害が起こっているようです。
厳しい寒さの中で被害を受ける人たちがテレビで放映されます。
先日、東京にもたらしたあの程度の雪でさえ大混乱がありました。自然の恐ろしさや大都市の弱点を垣間見ることが出来ます。
2日前ほど地元の青少年部の皆さんと食事をする機会がありました。彼らは島の同級生や先輩、後輩の皆さんです。そして、3月11日の大震災の際には北千住駅前滞留者、帰宅困難者の方たちが地元の本町小学校に1,000人以上が集まった時にはボランティアとして活躍をしました。
誰とはなくあの震災時にどんな物が必要だったのか何が不足していたのかの話が始まりました。
又、小学校にある備蓄品が不足して近くの区の施設の取りに行くことになりましたが、運ぶ手段がなく苦労をしたそうです。そこで、先日東京都の補助金を頂き各町会にリヤカーを買うことが出来ました。
更には赤ちゃんを抱えた方たちには校内にある和室を提供してお湯を沸かしミルクの準備をしたそうです。
お酒を飲みながら反省点や課題を熱く語る姿を見ていると本当に「知育力」・「隣組」・「向こう三件両隣り」を強く感じます。このエネルギーが今の社会に必要だと感じます。
結論は近々に関係機関を呼んで反省会を開催して、今後の糧にするそうです。
頑張れ地域力!

思う事。

2月1日(水) 東京都専修学校各種学校協会創立50周年記念式典と懇親会、新年会が開催されました。
式典も無事に終了して懇親会が行われました。各来賓がお見えになりご挨拶をなさいました。
ある法務大臣がご挨拶をされましたが、なかなか興味をそそる祝辞でした。
「民主党政権が発足して現在まである大臣は何回替わりました。法務大臣は私で6人目です。私をもつと早く法務大臣にしておけばそんなにも変わらないで済んだのに・・・・・・」と、述べました。
会場は苦笑いかどうか分かりませんが笑いの声が聞こえてきました。流石に政権与党の法務大臣です。ウィツトにとんで会場内を和らげようとした心遣いに島は敬服をしました。但し、私は笑うことが出来ませんでした。
是非、多くの課題がある法務大臣です。

1月が終わります。

1月31日(火) 光陰矢のごとし。
アッいう間の1か月でした。新年会の毎日で1か月が経過をしました。
皆さんこの期間で何回もお会いした方がいます。なかには一度に広い会場で集まればという方もいますがその度に、景気回復のためにお金と人が動いた方が良いですと、答えます。
厳しい経済状況です。元気に1年を過ごしたいです。
午前中のお客様が終わり来月開催される後援会主催の新春の集いの準備です。
お陰様で今日現在2,000名以上の方がご出席の返事を頂いています。
本会が終了しないと新年が終わりません。

足立浴場連合会

1月30日(月) 足立区浴場組合連合会の新年会が開催されました。
吉田会長のもとに区内3支部の会員の皆さんと来賓が集まり盛大でした。
特に今回は東浴組合の関理事長もご出席なされ激励をいたしました。
吉田支部長は今年は足立区が出来て80年を迎えると共に足立浴場連合会も80年の歴史を迎えます。
区民に愛される銭湯として頑張る事と記念すべき年にイベントを行い銭湯の良さをアピールしたいと強い決意を述べました。
足立区の石川副区長も区と連携をして各施策を実行している事に感謝を述べていました。
足立区内には50軒前後の浴場があります。家庭風呂が多いなか公衆浴場は苦戦を強いられています。関理事長曰く、年々廃業する方も多く残念です。千代田区では4軒の銭湯しかありません。と話をしていました。
又、若手の経営者は後継者問題、若いお客様を誘いたいと決意を述べていました。
島も小さいころから銭湯に通い大人のお客さんにマナーを教わることが出来ました。
頑張れ! 銭湯!

日曜日です。

1月29日(日) 1月最後の日曜日です。
新年会も多数開催をされています。
今朝は早くから足立区少年軟式野球連盟主催の審判講習会が行われました。
各リーグから150名以上が参加して東軟連の荒井顧問が講師としてお見えになりました。
青少年育成のためにご協力を心からお願いします。その後は、各新年会に伺いました。
又、島が子供のころ稽古をしていた蔦谷柔道場では鏡開きが行われました。生徒の中で外国の方が初段の認定式が行われ蔦谷先生から認定書と黒帯を授かりました。
お話をお聞きすると新聞記者だそうです。柔道を習いながら日本の習慣も身に付きこれからも頑張りますと話していました。
忙しい日曜日です。

くじらい光治区議会議員新年会が開催されました。

1月28日(土) 1月最後の土曜日です。今日、明日は新年会のラッシュです。
何とか乗り切り来月の島後援会新春の集いに全力を注ぎたいです。
西綾瀬支部長の長性寺の初護摩が行われました。ご住職の岡田正関先生は区内でも書道の大家で有名な方です。各お部屋にも先生の掛け軸が飾られており思わず自宅に持って帰りたいほどです。
現在は長老としてご活躍をしておりご子息が住職を務めています。
恒例ですがお札をお願いしています。帰宅後は神棚に挙げました。
夕方からはくじらい光治区議会議員の新年会です。本日から3日間開催されます。連日他の日程のために遅れますがご理解をください。その後は、足立区柔道接骨士会、足立菓友会など新年会の梯子です。頑張ります。

小倉まさのぶ事務所開きが行われました。

1月27日(金) 東京23選挙区支部長の小倉まさのぶさんの事務所開きが行われました。
小倉さんは町田市・多摩市を中心の選挙区で新人候補として立候補をする予定者です。
東大卒、日銀でのサラリーマンとして勤め、昨年の自民党東京都連の衆議院候補の公募に申し込みました。
200名近い候補の中で極めて優秀な評価を頂き決定をしました。
現在30歳の若さでチャレンジをしています。
島とは大変ご縁があり、私としては必ず栄冠を勝ち得て頂き日本を東京を変革して頂きたいと願う方です。
司会には自民党政経塾の同志である、前テレビ朝日の司会者だった川松さんが引き受けてくれました。
是非、茨の道ですが真摯にひたむきに頑張ってください。
又、地元では足立区第7町会連合会の新年会、渡辺ひであき区議の新年会など忙しい夜を過ごしています。
立正佼成会では現在、寒修行が行われています。今日まで3日間午前4時30分には起きて6時前には杉並区にある大聖堂に到着しています。流石に3日目となると昼間は睡眠不足に襲われます。
残念なことに残り2日間は伺うことができません。
無念です。

東京都が緊急要望をしました。

1月26日(木) 東京都は本日、経済産業大臣、東京電力、原子力損害賠償支援機構の三者に対して緊急要望を提出しました。
要望事項は四点ありますが要旨は
燃料費増分を補填するために「自由化部門」の値上げが発表された。しかし、値上げの根拠である燃料費等の負担増分6,800億円の詳細や賠償スキームと合わせた経営合理化の具体的な内容が示されておらず、中長期的な見通しが不透明である。加えて「自由化部門」といいながら、電力市場は競争原理が全く機能しておらず、東京電力以外の民間事業者への乗り換えは事実上困難であり電気事業者における地域独占の弊害による高コスト構造の実態が改めて明らかになった。と、述べ。値上げ方法も便宜的であり更に経営基盤の脆弱な中小企業等にとっては、経営に与える影響が極めて大きいものがあると、と続けて最後に「都は、大口の電力需要家であるとともに、東京の都市経営の責任を持つ行政主体として、また、東京電力の主要な株主として、今後も要望の実現に向けてあらゆる機会を捉えて行動をしていく事。を付記するとしている。
1、「総合特別事業計画」策定の前提となる当の収支見込み、電力需要の状況、電源構成、燃料費等負担増の内容、経営合理化の具体的内容、および中長期的なこれらの方向性をなどについて、明確な情報の開示を求める。
2、健全な競争原理が働くよう、託送料やインバランス料金の見直しなど、電気事業への民間事業者の参入促進を求める。
3、一律定額の上乗せは、エネルギーの効率利用を阻害するおそれがあることなどから、多様かつ柔軟な電気料金メニューの設定を求める。
4、中小企業等に対して、特段の配慮を求める。
以上です。
特に4番目の中小企業への対応が大きなテーマになると考えられます。
更に一般家庭への値上げも叫ばれており今後も注視していかねばなりません。
何かありましたら報告します。

夕日町三丁目都電ジオラマ

1月25日(水) 以前HPに書かせて頂きましたが、昨年は東京都交通局100周年を迎えました。
江戸東京博物館においては交通局の数々のメモリアルを展示して多くの方が見学に来ました。
又、三ノ輪−早稲田間の都電は久しぶりに花電車が走り多くのフアンが集まりました。
島の家から2〜3分の日光街道に21番北千住−水天宮間が走っていました。
終点の千住4からよく都電に乗っていました。
又、先日公開になった「AL WAYS三丁目の夕日」と、コラボをして都電のジオラマが発売されました。
思わず予約をしましたが1か月ほど制作が伸び今日到着しました。
早速、事務所に飾り走らせています。壊さないように大事にしたいです。

« 1 292 293 294 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.