東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

球春来る。チビッ子プレーヤー

3月4日(日) 第2回ジュニアスマイルカップ大会の開会式が開催されました。
足立区少年軟式野球連盟は低学年(小学校3年生以下)の選手を対象に各地チームに声を掛け日頃は試合に参加できない選手が今大会で実戦経験を積む事で更に素晴らしいプレーヤーに成長する願いを込めて行いました。
前回の第1回目は1リーグで試験的に行いましたが、高く評価され今年からは正式な大会としました。
足立区スポーツ振興課長の久米さんをはじめ各協力会社も参加して頂きました。
又、親子でのゲームも行いお母さん方との楽しい時間を過ごしていただきました。
午後からは全国鍍金工業組合連合会常任顧問理事に就任なさっている姫野正弘氏の旭日双光章受賞祝賀会が開催されました。
姫野様は東京都鍍金工業組合理事長としてご活躍をなされ、都議会自民党とは常に連携を取りご指導を頂いている方です。
特に近年、環境問題がクローズアップされメッキ業界は土壌汚染をはじめ多くの課題を持っています。
理事長職として果敢に対策に取り組み、公害のないクロム鍍金の開発や排水規制についてご努力をなさいました。
是非、今後も業過発展のためにご活躍を頂きたいと思います。

舎人公園防災フェスタ2012が開催されました。

3月3日(土) ひな祭り。
晴天の中、公益法人公園協会主催による舎人公園防災フェスタ2012が開催されました。
過去、公園協会は他の都立公園で開催をしていましたが、昨年より舎人公園で行われています。
消防ヘリコプター・ハイパーレスキュー隊訓練展示をはじめ起震車の体験など盛りだくさんのメニューでした。
特に消防団、防災士会、中学生(区立14中)の消火隊が日頃の訓練の成果を如何なく発揮をしていました。
いつ発災するか分からない災害に対して、日頃の備えは重要です。
昨年の東日本大震災が決して風化しないように心に刻み防災に向け努力を続けなければなりません。
今回の防災フェスタも可能な限り継続を期待します。
その後は、まだある新年会など地元廻りです。

東京電力の料金改定。

3月2日(金) 午前中のお客様が終わり午後からはお見舞いです。
お世話になっている方が交通事故で入院をしているので伺いました。
元気な顔を拝見してホット一安心です。
自分自身が気を付けても「もらい事故」があります。皆さん気を付けてください。
都議会自民党では、東京電力の料金改定について議論がされています。
大口需要社に対して17%のアップです。4月1日にスタートするそうですが中小企業対策が明確に提案されていません。
無論、都政の政策の中で補完をさせるのは自民党の責任です。政調会は厳しい姿勢で東電と議論をしています。又、理事者側も副知事が中心になって対応しています。
今回の値上げも大きな課題ですが、報道によると秋には一般家庭が値上げの対象になるようです。
国の了解を取らなければ実行できない訳ですから民主党政権も大きな決断をしなければなりません。
ここにきて民主党の関係閣僚が一般家庭の電力料金改定について発言を始めました。
まだまだ多くの問題があります。

代表、一般質問が終了しました。

3月1日(木) 東京都議会本会議の代表、一般質問が終了しました。
多くの質疑の中心は数年後に東京をに襲うと予想される震度7以上の大震災に対する防災都市東京の全体の姿です。
特に帰宅困難者対策では条例化をして企業や駅など災害に対しての備蓄をする事により帰宅を行わないようにする為の条例です。
しかし、東日本大震災の際には通信手段が取れない事から自宅や家族の安否を心配して帰宅をする方たちが多くなり更に混乱に拍車をかけたことは事実です。
その意味から考えれば帰宅困難者を発生させない通信網の整備や安否確認がさらに必要になります。
ドコモの電話業者では災害時の安否確認システムを構築しているそうです。
今後は予算特別委員会、常任委員会などで議論されます。

東京は雪でした。

2月29日(水) 4年に一度のうるう年です。
東京は今朝から降った雪で一面銀世界です。お陰様で島事務所の車はスタッドレスタイヤを使用していますから心配はありません。
午前中の仕事が終わり自民党都連に向かいました。内田幹事長と打ち合わせです。
都議会も今日、明日は一般質問が展開されています。私も時間がある限りインターネットで本会議の様子を見ています。
各議員は政党を背負い頑張っています。更なる都政発展に力を注いで欲しいです。

東京都議会第1回定例会代表質問。

2月28日(火)都議会本会議代表質問が行われました。
わが党は宮崎章幹事長が質問をされました。
昨年の東日本大震災が発災をして1年近くが経過をして、目に見える復旧・復興が行われないなかで数年後には東京に震度7以上の地震が起こるといわれています。
首都東京がさらに高度防災都市として都民の安全、安心を守らなければなりません。
帰宅困難者問題をはじめ多くの政策を提言して石原知事をはじめ理事者から答弁を得ました。
与党第1党として責任を持ち頑張っています。

今、考える事。パート2

2月27日(月) T新聞の夕刊一面に「中部電力、都に供給困難」の見出しで記事が掲載されていました。
この記事は先日同紙に東京都が中部電力に都庁舎で使用する電力の供給を要請したことに対しての回答のようです。
詳細は今夕、電力会社から正式に回答があるようです。
ある都庁マンがこんな話をしてくれました、新潟県、福島県が原発を稼働させて電力を生産して東京の消費地に送電する歴史があるなかで原発事故が発生してしまいました。
都市の血液と言える電力の計画停電、電力不足、更には料金の改定と厳しい現状で、他の電力会社に供給依頼をする事は福島県に対して信頼関係を損なう事です。
何とかしなければなりません。と、述べていました。
残念ながら、中部電力は電力供給が逼迫している西日本に応援体制を優先する必要がある事、又、東京電力の周波数と違うので変圧器が必要であり送電は困難だと予想されます。
更には同業企業が東電の厳しい状況のなか安価な電力を供給する事は企業倫理として難しいと思います。(正式な回答は聞いていませんが)
しかし、将来を見越して国内の電力周波数を統一する必要性があります。その為に島自身も署名運動に協力をしました。
新聞報道によると周波数の共通化を目指し国内に変圧器を設置する考えを国が示したようです。しかし、これは小手先の対応であり本来は共通の周波数にする事が必要です。
先日、東電が大口需要者に対して17%の値上げを4月1日から開始すると声明を出しました。都議会自民党や島に対して各業界から反対の要請や中小企業に対しての対応についての陳情が来ています。
近々には東電が中小企業対策について東京都、都議会に対して説明があると信じています。
しかし、個人的な感想を述べれば、どれだけ期待できる回答が出るのでしょうか?
企業としての東電は過去の遺物であり、現在の東電は企業としての体をなしていないと思います。
あの原発事故の発災を機に国の管理下に置かれた組織がどこまで対応できるか期待をしながら見守ります。
現代の社会はマスコミも含め原発の反対運動が展開されています。国内では2か所の原発が稼働していますが、これらも数か月後には停止します。
一方では原発反対運動が行われ、一方では電気料金の値上げに反対をする、相反する行動が行われています。
エネルギー政策を根本から考え直す必要が迫られています。
民間の福島原発の事故調査委員会は本日、政府の対応、東電の対応についての報告がありました。
これらについては後日記載したいと思います。

東京マラソン2012が開催されました。

2月26日(日) 東京マラソン2012が開催されました。
島は今年も応援に駆けつけました。天気は曇り空でしたが雨も降らずコンデションも上々です。
36,000人のランナーが好記録をめざし、完走をめざし都内を走りました。
そして、今回は被災地高校生100人を10kmの部に招きました。
10倍近くの抽選に当選をしたランナーです。スタート前の強運を試されます。
東京オリンピック・パラリンピック招致でスタートした大会ですが2016年は負けましたが2020年開催に向け好スタートです。

足立区議会議長 吉岡茂新春のつどいが開催されました。

2月25日(土) 特定医療法人社団昭愛会の水野介護老人保健施設が竣工をしました。
既存の水野病院の隣接に建設され入所定員は218床(認知症専門60床を含む)で、通所リハは40床です。
全国的には2番目の大きさを有しています。介護保険がスタートして10数年が経過をしました。
今後は、在宅看護へ向かう大きな施設として活躍をして下さると期待をしています。
夕方からは足立区議会議長の吉岡 茂先生の新春の集いが開催されました。
現在、足立区議会議長として更には特別区(都内23区)議長会の会長として足立区のみならず23区、東京都と緻密な連携を取りながら要職を務めています。
足立区議会が23区の議長会会長を務めるのは23年ぶりです。
大いに活躍をして頂きたいと願います。
又、2020年東京オリンピック・パラリンピック招致の活動にも積極的に動いていただき23区の取りまとめを行ってくださっています。
ご挨拶の中でも東京オリンピックに触れて頂き感謝です。

都議会自民党入札・契約制度改革PT

2月24日(金) 自民党東京都連の幹部会が開催されました。
空白選挙区の候補者が整いつつある現在、年内には総選挙が予想され一日でも早い選挙運動が求められています。
又、東京12選挙区についても自民党では候補者を出さず友党の公明党の候補者を支持する予定です。
その後は都庁において入札・契約制度改革PTによる東京都住宅供給公社(JKK)が行う入札制度の改革について報告を行いました。
今年の1月1日からは建設業が変更になり4月1日からは他の業種が変更されます。その為に造園業、電業、電設、管工事などの業界の代表者にご出席を頂き開催をしました。
今後もより良き公共事業を求めて努力を積み重ねていきます。

« 1 289 290 291 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.