東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

毛長川人道橋。

4月3日(火) 朝からお客様です。
早朝から何かと思いましたが、4月1日の日曜日に足立区の伊興、古千谷地区と埼玉県草加市の境界線に沿って流れる毛長川があります。
以前からその川を横断する人道橋を掛ける運動をしていましたが、開通式が行われ出席した方が喜びの報告にお見えになったのです。
先日、足立区からは式典を行いますと、話は聞いていました。
毛長川の北部の草加市新里町、両新田地域は市の中でも交通過疎の地域でした。最寄りの駅は足立区の竹ノ塚駅です。その駅に行くのもバスで行かざる負えません。
ですからこそ、日暮里・舎人ライナーの開通は足立区のみならず草加市市民にとっても熱い思いでした。
地元の市議会議員さんからも何度も要請があり地元の方たちと都議会自民党の政調会長室にお見え頂き東京都の関係部長と話をして頂いたり、木下前市長、鈴木前区長との会合、草加市から足立区へ職員の派遣などなど、語れば切がないほどの活動をしてきました。
今回の人道橋の開通は草加市民の喜びだけではなく日暮里・舎人ライナーの利用者の増が期待できる事実もあります。
しかし、お見えになった方も話していましたが、昨年ダイヤを改正してラッシュ時には更に電車を走らせていますが、起点の見沼台親水公園駅で多くの乗客が乗る為に途中の駅では乗車できない事実もあるそうです。乗客数は予定を満たしているとは言え、まだまだ、昼間の利用者増など課題はたくさんあります。
政治を志す一人として努力をして行政に訴え協力を求めその目的が遂行できたことは大きな喜びです。
しかし、まだ多くの課題があります。日々精進です。

私が住んでる街、北千住。

4月2日(月) 新年度のスタートです。
午前中の仕事が終わり地元廻りです。綾瀬地区のある方が北千住駅西口は変わりましたね。と話していました。
実は先日も同様の話があり、北千住駅西口から日光街道までの商店街(美観)は時代と共に変化をしてきました。
毎年呼ばれる新年会も地元の店主は少なくなりました。
昨日、駅前を歩いて調べましたら昔から営業している方たちは両サイドで16軒しかありません。後は、ナシヨナルチエーン店、携帯電話、ラーメン屋、不動産屋さんが多くなりました。
東口には4月から東京電化大学が開校して多くの生徒が集まります。足立区のでも千住地域は幾つかの大学のブランチが出来て教育のメッカと評して産学公の連携をして産業の発展に導くと話をしていました。
しかし、地元に生まれ育った人間としては街が良くなると同時に地元の人たちの影が薄くなるようで残念です。
又、駅前道りの脇道には飲み屋さんが増え夜などは多くの若者が闊歩するようになりました。
当然ですかそれらの飲食店は殆どが地元以外の方が経営をしています。
先週も足立区の都市整備部の方がお見えになりました。幾つかの報告が終わりましたので、現在の千住地域の状況を話しました。
その部長は以前」は下北沢に住んでいたのですが、今の北千住地域は昔の下北沢に似ていると、話していました。
昔の下北沢は知りませんが、このまま進むとただの繁華街になってしまうので、今、行政がしっかりとした街づくりを提案しないと取り返しの付かない街になってしまうと進言しました。
多くの学生が登校して街が賑わう事は大賛成です。そのお客目当てで店舗が集まることも賛成です。
しかし、反面、昔から営んでいた店舗が閉めて、今風のお店が出店する事も否定はできません。
しかし、商業の街か、教育の街か、それらを共存させる街か、だとするならば街づくりの新たな施策を早急に創らなければなりません。
手遅れになってしまいます。

晴天の日曜日です。

4月1日(日) エイプリルフール。
晴天の中、まだ区内では軟式野球の式典が行われています。
綾瀬軟式野球連盟は平成24年度開会式を行いました。
例年ですと桜が満開の東京都東綾瀬公園内の野球場には50チームが集合しました。吉仲会長の挨拶、島の挨拶、古性区議の挨拶がなされシーズンがスタートしました。
各選手の奮闘を祈ります。
又、荒川河川敷では足立軟式野球連盟の小台、宮城支部の平成23年度の閉会式と表彰式が行われました。
過去、数週間は土曜日が雨で、日曜日が天気の日が続きました。残念な事に河川敷は昨年の大震災の被害で液状化になりました。応急対応はしましたが根本的な整備をしなければグランドの維持管理はできていません。
今後の為にも行政にしっかりした整備をお願いしています。

年度末。大事な電話がありました。

3月31日(土) 年度末です。
久し振りに春の風を感じます。やっと、桜が咲いてくれる予感がします。
事務所で仕事をしていたら東京都のI部長から電話が入りました。
土曜日、休みの日です。何かあったのかと心配をしながら電話を替わりました。
受話器からは元気な声で
「明日から福島県の東京事務所に行きます。大変お世話になったので一言お礼がしたくて連絡をしました。」との事です。
東京都は昨年の大震災後に被災地3県に東京事務所を設け復旧、復興活動をしています。延べ何万人もの都庁マンが被災地で汗を流しました。そして、現在もその努力が続けられています。
先日の人事異動の発表で福島県に出行する事は分かっていましたが、報告の電話を頂き大変恐縮をしました。そして、その思いと同時に厳しい都政の課題を頑張っている姿が目に浮かびました。
無論、宮仕えですから何処へ行こうが仕事は仕事です。家族がありながら単身赴任で明日福島に向かうそうです。
期間は1年間との事。来年、都議選があります。島も頑張って議席を取り戻すから、共に都政で汗を流そうと約束をさせて頂きました。
そして、昨日同様に頂いた電話の事を話しました。
電話の主は島が区議会議員時代から公私にわたりご指導を頂いた足立区のK部長です。
3月末で無事に退職をしました。再任用で福島県相馬市へ行くとの事です。
彼も同様に単身赴任で向かいます。建築関係の仕事に従事していたので仮設住宅から本住宅への仕事をするそうです。どの様な経緯で相馬市へ行く事になったかは充分に理解はできませんが、電話での声は元気で挨拶に来れないお詫びをしていました。
島は共に福島県に向かう行政マンに対してエールを送り何か協力し合えることがあれば宜しくと伝えました。
昨年の言葉は「絆」です。
厳しい状況に置かれている被災地に対してがれき撤去も進んでいない状況を見ると悔しさだけが心に残ります。
本当に絆が必要のは今ではないでしょうか。
何か1年も経過をすると風化してしまう現状で、私たちは忘れてはいけない事が一杯あります。
被災地へ向かう2人に心から感謝と激励のエールを送ります。

今、考えること。

3月30日(土) 東京都議会が無事に閉会をして一安心です。
国政に目を送ると消費税問題は混迷の一途を辿っているようです。
野田内閣は閣議決定をして国会に提出を行います。
「身を切る覚悟」と、訴えている野田総理。
連立を組んでいる国民新党は崩壊の道を歩んでいます。民主党内では副大臣をはじめ俗に言う小沢系の議員は閣僚を辞任し徹底抗戦の構えです。
景気条項や再増税条項など不透明です。
巷では財務省の言いなりの政権と揶揄されていますが国民の代表となった国会議員、政権政党となった民主党です。理屈抜きでしっかりと責任ある対応をしてほしいと思います。
ましてもや、本来議論しなければならない議員歳費、議員定数、低所得者対策、有効な歳出削減など身を切る姿を見ることはできません。
島が一番悲しいことは、日本の景気が低迷をしており中小企業が苦しんでいる経済状況でありながら何も議論されていない事実です。
その中で、消費税増税だけが浮き彫りになり議論されている事は野田総理のリーダーシップの欠如だと断じざるおえません。
どの方向に行くのかは今後の推移を見るしかありませんが3年前の選挙で国民の選択で誕生した政権です。
是非、投票をした方たちには厳しい目でチエックをして下さい。

平成24年度東京都議会第1回定例会が終了しました。

3月29日(金) 平成24年度東京都議会第1回定例会が閉会をしました。
予算議会として24年度を審査する重要な議会でした。
146案件は、自民、公明、民主の賛成多数で総て可決されました。
特に築地市場の移転関連予算の採決に際しては自民、公明、民主の3党が賛成の起立をする中で、民主は党議拘束を行ったにも関わらず予算特別委員会での対応と同様に11名の民主党議員が反対に回りました。
東京都は既に1980億円で移転予定地の取得をしています。又、土壌汚染対策についても586億円を投じて対策工事が始まっています。
来年には工事が終わり、26年度開場に向けて建設工事がスタートします。
土地の取得、土壌汚染対策経費が予算化され執行されていながら24年度の市場関係の予算を否決しようとした行動は理解が出来ません。
筋の通らない対応としか思えませんし、一時の感情で都議会議員としての職責を果たせなかった民主党議員に猛省を促します。

今考える事。

3月28日(水) 東京電力を中心に混乱を呈しています。
東京電力は、27日に4月1日の電気料金の値上げについて新しい料金に賛同いただけず契約が成立しないと電気を届けることができなくなる、旨の記者会見をしました。
その前段では3月末までに電話連絡がなければ契約は成立とみなして、連絡をすると柔軟に対応するなど混乱を示していました。
現段階では契約した企業は13%程度だそうです。
本日は1都9県の東電管内の関東知事会が東電を訪れ電気料金の値上げを即刻中止するように要望をしました。
需要者に対しての値上げについては積極的に行い企業努力でのコストカットは消極的だとなどの議論も交わされたようです。
報道では枝野大臣は電力を止めることはさせないと発言もしているようです。
又、明日には1兆円の公的資金と福島原発の損害賠償に8,500億円の拠出を政府に申請するようです。
過去の公的資金を加えると合計では約3兆5,000億円の税金が使われることになります。
今こそ、冷静に大局を見て、考え、行動をする事が必要だと島は考えます。
無論、東京電力は「後出しじゃんけん」ではありませんが、何か問題が出てくると言い訳をして新たな事実を公表する体質です。
当然、多くの問題が山積している社内での混乱は想像することが出来ますが、今までの体質が余りにもおろそかで、ぬるま湯に浸かっていた企業と言わざる負えません。
又、政府は国の発展には不可欠であり都市の血液と言っても過言ではないエネルギー政策が疎かで場当たり的です。
枝野大臣は政治判断で原発を再稼働させる発言をしています。
秋の50kw以下の電気料金値上げも大きな山場となるでしょう。
原発自体の在り方の是非も議論する必要が出てきます。
当分の間、電力問題は議論され続けます。必要な議論は議論として認めるますが、根本的な政策をどうするのか考えなければなりません。
「木を見て森を見ない」、そんな状況にならないように努力の積み重ねをしたいです。

都議会予算特別委員会採決が行われました。

3月27日(火) 昨日も書きましたが、平成24年度東京都議会予算特別委員会では討論と採決が行われました。
結果は賛成多数で可決され29日の本会議での採決に持ち込まれます。
都議会民主党は慎重姿勢から賛成に転じましたが、予算案の可決に対しては3点の付帯決議案も提案されました。
その内容は主に課題であった豊洲新市場の施設建設工事は汚染の処理を完了したうえで実施する、街づくりについては中央区との合意を踏まえ築地での食文化の拠点が継承されるよう最大限協力する事などでしたが、当然の事として自民党、公明党も賛成の立場をとりました。
又、移転拒否をしていた仲卸業者が都側との移転協議に入ることも大きな後押しになりました。
この事実により平成26年度の開場に向けて大きな前進をしました。
民主党はこの採決に伴い予算委員の中から2名の議員が党議決定を無視して賛成の立場を取らず反対の態度を示しました。
今後は、29日の本会議に向けても民主党内からの反対議員が出る可能性もあります。執行部の対応が注目されます。
国会でも民主党政権は消費税値上げの議論が混迷しています。
ある国会議員は「何も決められない民主党と言われています。」と、発言をしているようです。
連立を組んでいる国民新党の亀井代表も声を大にして反対を表明しており本当に閣議決定が出来るのか疑問を持ちます。
仮に閣議決定されても本会議での採決が民主党の分裂なしで可決されるか疑わしいです。
都議会も国会も民主党の政治判断には多くの問題を見ることが出来ます。
本来の政治を志す姿ではなく都民、国民、日本、東京を憂うのではなく自分自身の立場を考え行動しているように見えて仕方がないのは私だけでしょうか。
折角、議員がとしての働く場を得たならば何を求め行動するかを心に問えば自然と答えは返ってきます。
大事な職責です。

予算特別委員会

3月26日(月) 東京都議会予算特別委員会のしめくくり質疑が終わりました。
わが党からは江戸川区選出の宇田川政調会会長代行が質疑を行いました。
現在、東京都が抱えている大きな課題について質問を展開しましたが、特にエネルギー政策、産業政策、防災対策など多岐にわたり頑張っていました。
午後7時以降に終了をしましたが、都議会民主党は24年度予算についての対応について総会を開催したようです。
3年前の都議選での大きな課題は新銀行東京問題、築地市場の豊洲移転問題などが論点でありました。
しかし、行政、議会の努力により新銀行東京については低空飛行ではありますが着実に黒字を計上して頑張っています。今後も東京都の金融機関として都政と一体で営業成績を上げ都内企業の金融機関として頑張ってほしいです。
又、築地市場の豊洲への移転については土壌汚染の対策は着実に実行しており、地元、中央区も移転後の築地での食文化の拠点としての街づくりが合意をされています。
過去の議会での経緯を考えると都議会民主党は24年度の予算を賛成するのが必然と思いますが、3年前の選挙での戦いの論点がこの2案件と言えるので、この都政の課題を認めることは、彼らの当選の根拠がなくなると考える節があります。
当時の公約を反故にする事は、公約違反と勘違いをして強固に反対をする姿しか見えてきません。
民主党の1期生は若い議員さんが多いはずです。過去に囚われる事なく明日の都政を考え前向きな行動を望みたいです。
そこに民主党の本来の姿があるような気がします。
島はそんなことを気にしないで来年の選挙の事を考えないといけませんね。
自分の事を考えろと怒られますね。

忙しい日曜日です。

3月25日(日) 久しぶりの晴天です。
早朝から区内では少年野球の開会式が行われています。
足立区少年軟式野球連盟会長としてできる限り出席をします。
先ずは、綾瀬少年野球連盟です。中学生部は無く小学生だけの連盟ですが監督をはじめ指導者の皆さんは頑張っています。
そして、西新井少年軟式野球連盟の開会式です。前年度と同数の中学部、小学部が参加してシーズンがスタートします。
又、地元の西新井中学校の吹奏楽部が友情出演をして行進曲、優勝旗返還では演奏をしてくださいました。
次は第14地区少年軟式野球連盟の開会式です。こちらも関係の小・中学校の校長先生、PTA関係、地域の関係者の皆さんが駆けつけてくださいました。
例年ですと、地元14中の吹奏楽部の演奏があるのですが今年は地元音楽会の開催のために西伊興小の6名のブラスバンド部が出演をしてくださいました。
残念な事に中央リーグは時間的に間に合いませんでした。ゴメンナサイ。
島は足立区軟式野球連盟会長、少年軟式野球連盟の会長として、今年の秋には社会人部、中等部、小学部の各リーグの優勝チームが集まり、名実ともに足立区内の?ワンを決める仮称王者杯を開催するように努めています。
ただ単に各リーグの優勝ではなく本当に区内の一番のチームはどこか決めたいと思います。
そして、優勝フラックを贈呈し次年度1年間は各試合にはベンチに飾っていただこうと考えています。1度に総てが出来るとは思いませんが、少しずつ新たなシーンを創りたいです。
又、地元千住4丁目町会主催する恒例のお茶会が行われ顔をだしてきました。
島が区議会議員時代に1期先輩で昨年勇退をしてご子息の昭さんを後継にした鹿浜清先生の旭日小受章の受賞祝賀会も開催され多くの方たちが参加をして盛大でした。
東京電力柏崎刈羽原発6号機が25日に定期検査のために発電を停止しました。
これで東電管内の原発17基すべてが停止をしました。
ご承知のように福島原発事故以降定期検査入りをした国内各地の原発は安全性への懸念から運転を再開できず、国内54基のうち稼働中は北海道電力泊原発3号機の1基だけとなりました。その3号機も5月上旬までに定期検査入りする予定で、国内原発の全面停止が目前に迫ってきました。

« 1 286 287 288 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.