東京都議会議員 足立区選出 高島直樹(たかしまなおき)の公式サイトです。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 髙島様テスト用

髙島様テスト用

足立区軟式野球連盟チャンピオン大会が開催されました。

10月13日(日) 足立区軟式野球連盟では昨年から区内で?1のチームはどこか?
そんな思いでチャンピオン大会を開催しました。学童、少年、社会人の各リーグで優勝した十数チームが集結をして日頃の練習の成果と実力が試されます。
今年は第2回目を迎え開会式を行いました。学童では全国大会ベスト8に輝いた「竹仲」など数チーム、少年では毎年各大会で優勝をしている「ブラックキラー」を中心に数チーム、社会人では墨東大会で1部優勝を果たした「sinmei若潮」など各チームが争います。
どのチームが勝っても当たり前の戦いです。頑張ってください。
その後は、民謡の発表会、囲碁の会など区内を廻っています。

足立区民祭りが開催されました。

10月12日(土) 世間では3連休ですが忙しい一日がスタートです。
朝から幼稚園の運動会です。複数の幼稚園からご案内を頂きご挨拶をさせて頂きました。
そして、民謡、踊りの発表会です。文化の秋、スポーツの秋を感じます。
荒川河川敷では足立区民祭り(Aフェスタ)が2日間にわたり開催されました。
高島なおきも会場を廻りましたが各組織、団体が汗を流して頑張っています。雨も困りますが暑いのもほどほどです。
買い物は皆さんの期待どうり持ちきれないほど買いました。
そして東京都私立中高協会第6支部の拡充大会が江戸川区で行われ出席をしました。
公私格差是正をはじめグローバル人材の養成、耐震など私立学校の環境には多くの課題があります。26年度の予算編成に向かいご父兄も多数参加をしています。
高島なおきが自民党代表挨拶を予定していたそうですが、政調会長に就任をしている宇田川聡史議員に変更をして頂きました。
わが党の政策の責任者です。今回は、彼以外に挨拶をする方はいません。
協会のご配慮に感謝しますがお許しください。
話は変わりますが、高島なおきのミーハーをご紹介します。
今はやりのアイホン5を買いました。明日から2台の携帯で活動をします。
理由は?
それはそれで。

東京都議会第3回定例会最終日。

10月11日(金) 東京都議会第3回定例会最終日を迎えました。
午前10時より「都議会自民党政策推進総本部」役員会を開催しました。
過去、都議会自民党では5政策委員会がありました。所属の常任委員会を基本として、毎年、常任委員会が変更する度に所属政策委員会を移動していました。
しかし、今期は4年間政策委員会を変更せず進めると同時に上部組織を編成して推進する事になりました。
本部長には高島なおき、副本部長には村上英子、事務局長には宇田川聡史が就任をしました。
又、各部会には部会長、事務局長、次長を設け、都議選の公約であった東京を世界で一番の都市の建設に向けて努力を重ねていきます。
早速、厚生部会では野島善司部会長が行政と打ち合わせをするなど、積極的に活動を始めました。
その後は、役員会、総会を開催し本会議に臨みました。
昨日にも書きましたが前田副知事が全会派賛成で就任をしました。
又、本会議で新たな特別委員会を立ち上げが承認され終了後委員会が開催されました。
その委員会は2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた「オリンピック・パラリンピック推進対策特別委員会」です。
委員長には高島なおきが就任をしました。頑張ります。
そして、足立区、北区江戸川区選出の都議会議員が集まり東京都施工の区画整理事業の促進のために安藤副知事に要請活動をしました。財源はもとより人材の確保も必要です。数年後は北区、江戸川区の事業も終了し、残すは足立区だけです。東京都の強い協力が不可欠です。
夕方からは都議会自民党政調会職員の歓送迎会と忙しく駆け廻っています。

議会運営委員会理事会。

10月10日(木) 都議会議会運営委員会理事会、委員会が開催されました。
副知事人事案件が提案され、足立区在住の前田信弘知事本局長が指名されました。
明日の本会議において全員同意で決定をする予定です。
区内では瀬田副知事に続き2人目の副知事です。是非、足立区にも力を注いで欲しいです。

忙しく活動をしています。

10月9日(水) 午前中の仕事が終わり都庁へ。
11時からのよくいんかい、12時からの総会です。東京都議会第3回定例会最終日を控え多くの課題が山積をしています。
与党第一党の責任の中で将来の東京を構築していかなければなりません。
最大限の努力をしていきます。
夜は同志である北区選出の高木けい都議が総支部を勤める自民党北総支部政治資金パーティーが行われ北トピアへうかがいました。区議をはじめ多くの同志が活躍をしています。

昼食会。

10月8日(火) 午前中の仕事が終わり昼食会です。
東京都柔道接骨師会役員との意見交換です。災害時の防災協定や国民健康保険の二次審査など課題は山積しています。
自民党を支えてくださる団体との意見交換は私たちにとっては重要な仕事です。しっかりと勉強をしたいです。
その後は、自民党都連での打ち合わせ、都議会での明日の総会の打ち合わせなど本会議終盤になると忙しさも際立ちます。汗を流すしかありません。
夜は夜で行政の皆さんと懇談会です。がんばります。

自民党東京都連定期大会が開催されました。

10月7日(月) 午前中の仕事が終わり区内堀之内に開設されたサービス付高齢者住宅ハートランド足立開所式に伺いました。関西地区で十数か所の福祉施設を経営している企業が初めて東京へ進出したようです。
東京都も出来る限りケア付き高齢者住宅を建設したいと考えているようですが、順調に進んでいるとは言い難い現状です。
今後も国をふくめて行政の強い政策と財政負担を考えながら進めなければなりません。
その後は都庁へ。打ち合わせが終わり自民党東京都連定期大会へ向かいました。
本来ならば春に行う大会ですが選挙戦の関係で本日の開催です。
高島なおきも都連政調会長代理として運動方針案を朗読してご承認を頂きました。衆議院、参議院、都議選と三連勝した自民党です。しかし、三年有余の時間、下野した事を心に刻み頭を下げ有権者お一人お一人の声に耳を傾け努力をしなければなりません。
正に初心に帰る思いで日々汗を流します。

日曜日。

10月6日(日) 忙しい日曜日です。
旅行会の見送りから始まり、ビーチボール大会、バザーなど休む時間がないほど区内で活動をしています。
午前11時からは足立区遺族会(斉藤洋一会長)のもと「足立区戦争犠牲者追悼式」が行われました。
馬場のぶお区議会議長、石川副区長をはじめ行政の方、東京都遺族会、遺族の方が集まり心をかめての会です。
昭和20年の終戦を迎え家族の中心的役割の方を亡くされ、残された遺族の皆さんは言葉では語れないほどのご苦労の中、現在に至っています。
日本の繁栄と平和は多くの先人の苦しみから見出された現実を私たちは忘れてはなりません。
今後も戦争の無い世界を構築し、日本の発展に向け努力をする事が私たちの使命と理解をしています。
又、遺族会の皆さんも高齢化をしている事実を見逃す事は出来ません。
今後もしっかりとご支援する事が務めと理解をしています。
改めて戦没者の皆様の御霊に哀悼の意を表します。
その後は、綾瀬にある東京武道館での東京国体柔道競技を見学してきました。
7年後の東京オリンピック・パラリンピック開催が決定をして、できればこの会場を使用しての競技が開催できればと悔しがる高島なおきです。

断髪式

10月5日(土) 午前中の仕事が終わり地元の会合です。
足立区舎人にある境川部屋の城の龍(元十両、日本名小林光星)の断髪式と結婚披露宴が行われ出席をしてきました。
14歳の時にモンゴルから鳥取県の城北高校へ相撲留学をして卒業と同時に境川部屋へ入門をしました。
以来、何度もの怪我にも負けず十両の最高位まで行きましたが今年の1月場所を経て引退を決意したそうです。
断髪式を行う事になった時親方のおかみさんが結婚をしているにも関わらず披露宴をしていないのでこの機会に披露宴を行い送り出したいとの願いから実現をしました。
奥様はモンゴルの方で同じ高校在学中からの知り合いだそうです。
多くの方たちのお話を聞くと満身創痍の相撲人生だったようです。来賓には城北高校相撲部部長で恩師である石浦先生、横綱白鵬関をはじめモンゴル出身の力士もお見えになっていました。
何か男の人生を見るようなお祝いの会で多くのお客様が涙を流していました。
白鵬関もお席は隣同士でしたが胸が熱くなりましたと語っていました。

国への要望が行われました。(都市基盤部会)

10月4日(金) 自民党東京都連支部連合会都市基盤部会(会長平沢勝栄先生)では平成26年度国への予算編成に対する東京都の提案要求のヒアリングが行われました。
都側からは藤井東京都技監、横溝建設局長、前田港湾局技監をはじめ多くの行政方が参加をしました。
37項目にわたる都政の課題と国からの強い支援をお願いしました。
国会議員の先生方からは質問と同時に要望も語られ勉強になりました。
特に2020年東京オリンピック・パラリンピック開催が決定をした関係から街づくりや周辺整備への議論もなされました。
その後は、都庁、地元と忙しく活動しています。

« 1 238 239 240 602 »
PAGETOP
Copyright © 高島なおき All Rights Reserved.